みんなの消毒薬

著者 :
制作 : 森 健 
  • 南山堂
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (143ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784525502713

作品紹介・あらすじ

消毒薬ってどう使うのが正しいの? 今の使い方で大丈夫?!
沢山ある消毒薬,使い方に混乱したことのある人は多いはず.
本書は消毒薬について基礎から解説し,初心者の疑問を対話形式で解決する.
スラスラ読んで理解して,明日からの業務に活かせる一冊.

【主な内容】

・消毒薬の一般名と代表的な商品名対比表

第 1 章  消毒薬の基本を理解する
 Section 1  消毒薬の毒性
 Section 2  感染経路別予防策における消毒薬の使用
 Section 3  消毒薬の使用量が増えれば感染症は減るか
 Section 4  消毒薬の濃度差における感受性の違い
 Section 5  洗浄の重要性
 Section 6  消毒の耐性・抵抗性


第 2 章  消毒薬の使い方を学ぶ
 Cartoon 1  医療器具や環境に使う消毒薬って濃ければ濃いほどいいのでは?
 Cartoon 2  開封後・調製後の消毒薬の使用期限はいつ?
 Cartoon 3  環境消毒をどこまでするべき?
 Cartoon 4  環境整備のための消毒法とは?
 Cartoon 5  器具・材質に禁忌となる消毒とは?
 Cartoon 6  消毒に必要な消毒薬濃度と消毒時間って?
 Cartoon 7  血培採取,CVC挿入時,ポート穿刺時の消毒はどうやるの?
 Cartoon 8  アルコール禁の患者さんへの皮膚消毒はどうするの?
 Cartoon 9  吐物・排泄物汚染に対する消毒法とは?
 Cartoon10  血液汚染に対する消毒法とは?
 Cartoon11  消毒用エタノールとポビドンヨードで消毒効果に違いはあるの?
 Cartoon12  洗濯時にリネン消毒が必要な場面ってあるの?
 Cartoon13  手指消毒薬の違いってあるの?
 Cartoon14  手洗い石けんの違いはあるの?
 Cartoon15  手荒れのケアはどうするの?
 Cartoon16  消毒薬はどこまでコスト削減できる?


付録 おまけの一覧表

 ・濃度希釈早見表
 ・消毒薬の微生物に対する適応部位とスペクトル
 ・代表的な細菌名

コラム

 ・消毒方法とその留意点
 ・芽胞形成菌
 ・消毒用エタノールの濃度の単位 
 ・消毒・滅菌・洗浄の区別
 ・クリティカル器具とノンクリティカル器具
 ・下痢便の処理
 ・クロストリジウム・ディフィシルへの対応
 ・消毒薬を扱う際の注意点
 ・隔離予防策のためのCDCガイドライン

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 三葛館医学 498.6||MO

    感染を制御するためには消毒薬の存在が不可欠ですが、一口に消毒薬とは言っても様々な種類や用途があります。もし消毒薬を間違った場面で間違った使い方をしてしまうと、感染を制御するどころか拡大を招くことにもなりかねません。この本では消毒薬と消毒の基礎を、1からわかりやすく解説しています。医療現場でお仕事をされる方はもちろん、日常生活の感染対策にもぜひ本書をご活用ください!
                                 (うめ)

    和医大図書館ではココ → http://opac.wakayama-med.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=65833

  • 閲覧室  491.72||モリ

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

森 健(モリ タケシ)
野村総合研究所(NRI)未来創発センター、グローバル産業・経営研究室長
野村総合研究所(NRI)未来創発センター、グローバル産業・経営研究室長。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)経済学修士課程修了。専門はデジタルを含むグローバル経営環境分析。共著書に『デジタル資本主義』(2019年度大川出版賞)、『デジタル国富論』(いずれも東洋経済新報社)、『グローバル・ビジネス・マネジメント』(中央経済社)などがある。

「2022年 『デジタル増価革命』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森健の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×