書いてマスター!財務3表実践ドリル

著者 :
  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
3.71
  • (4)
  • (6)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 201
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (99ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784532316778

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 財務3表のつながりでわかる会計の基本、のドリル編。
    買いて理解を深められる。
    - 借入はPLに影響ない (利息のみ)
    - 買掛、売掛と、売上債権、支払責務の関係
    - 減価償却費の扱い方
    が深まるポイント。

    なお、配当は本書のみで書き方が理解できるが難しい。

    また、最後のオリエンタルとマクドナルドの比較は非常に分かりやすい。単純な売上減少だけでなく、営利が上がっていたり、roeの向上、そして、CSの+−−パターンの、財務−が有利子負債を減らして財務体質の強化をしていることが理解できた。

  • * 入手日20240208
    * バリューブックスで古本を購入した。

  • 2.8

  • 財務3表の関係性を初心者向けに学ぶには適した書籍。BSとPL、キャッシュフローの関係性を実際に計算してみてアウトプットで覚えていける。実経済のビジネスサイクルよりは若干省略されているものの財務諸表の構成を大まかに掴むことができる。財務3表の繋がりをイメージしながら財務諸表を学べる点については他書籍より圧倒的に分かりやすい仕上がりになっている。
    私自身は既に著者の作品を数点読んでいたため、実践ドリル内容を知っていたこともあって復習という意味合いになってしまったが、初めて会計を勉強する方にとっては良い書籍であると思う。

  • 基本的で簡単なことしか扱っていないのだから、もう少し書き振りなど、シンプルにして欲しい。
    ドリルの問題がくどい。この程度の事例であれば、本の分量は3分の1で良い。あるいは、扱う事例を増やすべき。

  • エクセルで同じ表作って、底本の演習通りやれば別に必要ないかも

  • やはり面倒くさがらずに、書いて覚えるのが一番!!
    わかったつもりでも、結構間違う人多いと思うなぁ。。。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

ボナ・ヴィータ コーポレーション
1961年生まれ。83年東北大学工学部機械工学科卒業後、神戸製鋼入社。海外プラント輸出、人事、企画、海外事業計画に従事。96年米国ピーター・ドラッカー経営大学院にてMBA取得。2001年、経営コンサルティング会社を設立して独立。中小企業を中心に、企業の経営企画、人事、会計財務面をサポートしている

「2022年 『ドラッカーが教えてくれる「マネジメントの本質」』 で使われていた紹介文から引用しています。」

國貞克則の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
稲盛和夫
M.E. ポータ...
ロバート キヨサ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×