マーケティングに何ができるかとことん語ろう!

著者 :
  • 日本実業出版社
3.18
  • (2)
  • (4)
  • (13)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 57
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784534035622

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ■マーケティングの5 大要
    1.商品
    「普段着商品」「コンビニ服商品」「キメ服商品」の3 種類があり、これらを混ぜて販売しようとすると失敗する。また、「サービス」という目に見えない商品の場合、その価値は、サービスを体験した後の「後味」によって決まる。

    2.ブランド
    まず、人々の心に「刺さる」ことが不可欠。その上で、商品の様々な属性の中からこれという「売り」を選び訴える。

    3.営業
    成功のトライポッドで言うと、営業は「価値のデリバリー」と「顧客との関係性の耕し」という2 つの機能を負う。

    4.広告・宣伝
    その原点は、生活者に記憶され、行動するきっかけとなること。そのためには、企業と生活者との間で「気持ちのキャッチボール」を行い、両者の結びつきを強固にする。

    5.顧客
    顧客をつかまえるための「ワン・トゥー・ワン・マーケティング」を成功させるカギは、次の3 つである。
    ・顧客別の対応をやりすぎない。
    ・顧客の好みの形に変えられるよう、商品に「可塑性」を持たせる。
    ・「ブランド・アンブレラ」としての企業イメージを作る。

  • マーケティングの本はいくつか読んだ後でしたが、この本でヤラれました。
    まず出だしの一章、著者の生い立ちについて。
    しかもなかなかファンキーな生い立ち。

    ビジネス書でこんな内容見たこと無かったです。

    そのあとの具体的な賞もとてもわかりやすく、現実的な方法論や思考法。

    マーケティングの面白さを感じる一冊。

  • 実践的なものを目指したのは、わかるが、ややまとまりがない印象。

  • ----------------------------------------------
    ▼ 100文字感想 ▼ 
    ----------------------------------------------
    著者の阪本氏はパーミションマーケティングを日本に紹
    介した人。マーケティングを商品、ブランド、営業、広告・
    宣伝、顧客の5つのカテゴリーで語る。それよりなにより、
    阪本氏が起業するまでの、挫折と苦難の物語がイイ。


    ----------------------------------------------
    ▼ 5つの共感ポイント ▼ 
    ----------------------------------------------

    ■だれもしたことのないようなことを実行すれば、その差
     を埋めることができるのではないか。では、一日一冊
     ビジネス書を読むことを自分のノルマにしよう。

    ■ただ見積もりを出し、次の反応待つ営業スタイルでは、
     相手に断る口実を与えるようなもの

    ■インターネットで売れるもの 
     1、変なもの 2、付加価値のあるもの 3、ほんもの

    ■顧客生涯価値なんてウソ、顧客の囲い込みという概念
     もきっぱり捨てよう

    ■「むずかしいことをやさしく、やさしいことをゆかいに、
     ゆかいなことを深く」(井上ひさし)

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

経営コンサルタント。ブランド・クリエイター。1958年生まれ。大阪大学人間科学部卒業。旭化成で建材営業に従事したのち、2000年4月に独立・渡米し、ニューヨークで経営コンサルティング会社Palmtree Inc.(現JOYWOW)を設立。現場感覚、消費者目線でのブランド戦略を得意とする。ビジョンは「世界にJOY(喜び)とWOW(感動)をもっと広げたい! 」。

「2017年 『「こんなもの誰が買うの?」がブランドになる 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阪本啓一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×