論理的な文章が自動的に書ける!

著者 :
  • 日本実業出版社
3.70
  • (2)
  • (3)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 54
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (214ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784534036926

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 37995

  • Library
    Reserved

  • これはすごくためになった本。

  • *報告書に書く内容は4つ(1)文書の目的(2)要約(3)各論(4)結論 *その他、パラグラフの先頭の文章はそのパラグラフの要約を書くべき、など。

  • 当書籍の書評を読むと痛いコメントがしばしばみうけられる。確かに、「論理的な文章が自動的に書ける!」というタイトルは、ありえないことであるが、そのことは購入前から想定できていたこと。私は、この手の本は結構好きである。具体的には、良い文章を書くためには、読みやすい、あるいは記憶しやすい順番で文章を構築することが大事で、その思想を説明する内容のこと。文章の書き方に関する書籍を、他の書籍と比較したい方にはお勧めですが、とりあえず1冊欲しいという方が多いと思い★4つとしました。1冊で良いかたは、こちら。http://booklog.jp/asin/4121008073/via=konn

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1961年生まれ。東京大学工学部卒業。NECにて、18年間LSIの設計に従事するかたわら、ライティングやプレゼンテーションの指導を始める。2005年に有限会社ロジカルスキル研究所を設立。現在、企業研修として、日本語および英語のライティングや論理的思考法、ディベート、プレゼンテーションなどを指導している。『論理が伝わる 世界標準の「書く技術」』『論理が伝わる 世界標準の「プレゼン術」』(講談社ブルーバックス)、『書く技術・伝える技術』(あさ出版)など著書多数。

「2015年 『論理が伝わる 世界標準の「議論の技術」 Win-Winへと導く5つの技法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

倉島保美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×