簡単に、単純に考える (PHP文庫 は 35-1)

著者 :
  • PHP研究所
3.35
  • (7)
  • (28)
  • (56)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 318
感想 : 28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (250ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569662817

作品紹介・あらすじ

勝者は、複雑なものの考え方をしない!本書は、天才・羽生善治の思考のすべてを、各界の第一人者たちとの対談によって明らかにしたものである。『論理的に思考しないで、バラバラに思考したものをまとめる』『情報は「選ぶ」より「捨てる」』-など、シンプルに考えることが勝負に勝つ直感を呼び覚ますという。ビジネスの環境は常に変化している。柔軟な発想をするための頭脳教科書である。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 秀才は、経験則を大事にする。学習能力があり、日々強くなる。
    自分の型やパターンを身につけて、
    それがはまったときには猛烈な強さを発揮する。
    ➡相対的な能力評価

    天才は、パイオニア
    何かを発明するとか、発見するとか、周りが驚くことをして、
    その人の出現から何かが変わる。
    ➡周りは気にならない。
    ➡相手がいなくてもいい。一番興味があるのは、自分自身。

    『天才は2進法で考える』
    常に簡単な選択をすることによって、より早く到達する。
    オンとオフだけでいく➡決断のスピードが速い。

    物事を中間地点におかない。
    あいまいさがないことが。

  • 棋士である羽生善治氏が30代前半の頃に執筆した本書は異なる業種のお三方との対談もの。
    羽生さんが対局中に感じていること、勝負と向き合う姿勢だったり考え方や思考力について垣間見ることができた。
    将棋好きな人だけじゃなくちょっと将棋に興味を持っている人にも是非読んで頂きたい。
    まだ20歳以上も若い当時、羽生さんを取り巻く環境に感じていたことや当時の自分を重ねたりして色々と興味深い内容であった。

  • 将棋の羽生善治先生が行った対談集になります。
    この本は羽生先生や対談相手に興味がある人でなければ、
    つまらない本だと思います。
    私は羽生先生のファンで著作をかなり読んでいます。
    他の著作に引用されている内容などもあります。
    ですので私的には非常に興味深く読みました。

  • 読書録「簡単に、単純に考える」4

    著者 羽生善治
    出版 PHP文庫

    p224より引用
    “金出・私は学生に話すときに「キス・アプ
    ローチでやれ」というのです。KISSというの
    は"keep it simple,stupid"の頭文字です。
    これはアメリカの俗語で、軍隊用語から来て
    いるらしいですけど、部下がうまくできない
    ときに、軍曹が「もっと簡単にやれ、バカモ
    ン」という感じでしょうか。”

    目次より抜粋引用
    “経験、先入観のないことが武器になる。
     論理思考、感性を昇華したものが想像力で
    ある
     簡単に、単純に考えるだけで、鮮やかに解
    ける
     勝負をあきらめない勇気が、直感を導く”

     将棋界の第一人者と、各界の著名人による
    対談集。同社刊行作文庫版。
     スポーツジャーナリストから人工知能研究
    社まで、一線を走り続ける人たちの意見が記
    されています。

     上記の引用は、ロボット工学・人工知能研
    究者の言葉。何かに悩んで動けない時は、考
    え過ぎていることが原因であることもあるの
    かも知れません。
     何かに行き詰まっているときなど、解決の
    ヒントになる意見になるかもしれない一冊。

    ーーーーー

  •  20年くらい前の本です。私は面白いことが書いてあったページの角をちょっと折り曲げて目印にしているのですが、こんなに何ページも折り曲げたのは、本当に久しぶりです。いい本でした。

     羽生さんの話の中には、もちろん参考になる言葉がたくさん散りばめられているのですが、二宮清純さんと平尾誠二さんが、羽生さんらしさを巧みに引き出しているのがさすがです。一流同士にしかわからないような、究極の発想法があるように思います。

     一方、金出武雄さんはちょっと違うスタンスで、金出さん自身の話の中に興味深い話題がいっぱい隠れていて、それを羽生さんが引き出しているといった、ちょっと言い過ぎかも知れませんが、立場が逆になっているように感じました。

     無冠になった羽生さんは、当時と考え方が変わったのでしょうか。それとも、今も根本にある考え方は変わっていないのでしょうか。それを、この本の続編として聞いてみたいです。

  • 自己啓発

  • 二宮清純、平尾誠二、金出武雄3氏との対談集.

    羽生善治まだ31歳というのが驚きだ.

  • 3名との対談、スポーツ系のかた
    蔵書、電子書籍

  • 若き日の、羽生さんの言葉。
    異分野のエキスパートとの対談集だが、

    ラグビーを観る、と言っていたのが意外だった。

  • 将棋はしないけど、棋士の方には凄く興味がある

全28件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1970年9月27日、埼玉県所沢市生まれ。1982年、関東奨励会に6級で入会。1985年12月、プロ四段に。1989年、19歳で竜王獲得。これが初タイトルとなる。以降、数々のタイトルを獲得。1996年には、当時の七大タイトル(竜王・名人・棋聖・王位・王座・棋王・王将)全冠独占の快挙を成し遂げる。2017年に、八大タイトル戦のうち永世称号の制度を設けている7タイトル戦すべてで資格を得る、史上初の「永世七冠」を達成した。タイトル獲得は通算99期、棋戦優勝45 回(ともに2022 年6月時点)。主な表彰として、2007 年特別将棋栄誉賞(通算1000 勝達成)、2018 年国民栄誉賞、同年紫綬褒章。さらに2022年、史上初の通算1500勝を達成し、特別将棋栄誉敢闘賞を受賞。将棋大賞は最優秀棋士賞など多数受賞。

「2022年 『改訂版 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

羽生善治の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×