夢幻花(むげんばな) (PHP文芸文庫)

著者 :
  • PHP研究所
3.82
  • (527)
  • (1176)
  • (782)
  • (86)
  • (14)
本棚登録 : 12346
感想 : 736
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (480ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569765600

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • もうねぇ、すごいよ。
    それがこの本の感想。

    著者がすごいことはとっくに分かっていたけれど、
    何一つ無駄にしない内容、
    壮大なストーリー。

    本当にすごい人だなと改めて思った。

    話を思いつくこともすごいけど、
    何より展開の仕方が著者だなって。
    なんていうか、ありがとうございます!
    って感じでした笑

  • 久しぶりの東野圭吾、流石にあっという間に読み切りました。
    全く関係ないような話しがプロローグから続くのですが、推理小説ですので関係無い訳は無く、何とか記憶に留めようと身構えます。テンポ良く自殺やら他殺と続き、犯人や犯行動機が不明でもどかしい思いもしますが、終盤にはプロローグの話題にたどり着きます。タイトルの「夢幻花」にこめられた意味を知ることになります。大学院生の蒼太が抱えていた家庭内の違和感も解消し、一方で将来の仕事への展望も開けたことや恋愛の行方も見えて、ラストが明るくて楽しい本でした。

  • 面白かった。

    最初から最後までグイグイ読み手を引き込む文章力がすごいなと毎回思う作家の一人です。

    今回もあっという間に読み終えてしまった。

    オススメです!

  • 面白かった。
    最後まで全然犯人が読めなかった。
    引っかかる点はあったけど、自分でそれを解くよりも話しの進行が面白すぎて…
    自分が引っかかってたとこもちゃんと回収されたけど、自分で推理出来なかったのが悔しい…笑
    最後に色んなことが全て繋がって、気持ちのいい終わり方だったし大満足の1冊

  •  ある特徴が秘められた綺麗な花が題材になっていた。花に込められたミステリーなんて、素敵な世界観だと思った。

     「世の中には負の遺産というものがある。なくならないものは、誰かが引き受けるしかない」この言葉に色々な思いが頭の中を駆け巡った。

     物語では、負の遺産を引き受ける人生を選択してきた人達が描かれていた。誰かに賞賛される訳でもない。自分の責務だと信じて頑張っていた。

     現実社会でも、こういう行いを続けている人達は必ずいるんだろうな。そう思うと、彼らのことを尊敬してやまない気持ちがこみ上げてきた。

  • 古本屋で気になって買った一冊。

    いろんな事が全て繋がり気持ちいい終わり方をした内容の本でした。

    読みやすく、わかりやすくて次はどうなる?と先が気になりスラスラ読めた。

    主人公の蒼太や梨乃の成長も感じられ感動したラストでもあった。

    黄色いアサガオって言われてみれば見たことないと思った小説でした。

  • 江戸時代にあったという
    幻の黄色いアサガオが出てくる。

    種には幻覚作用があるので栽培をしてはいけない・・・・

    もちろん、ミステリーたっぷりで面白い

    サントリーで栽培成功したようである。

  • 全く繋がりの無さそうなプロローグが2話・・・。
    こんな別々の話から、どんな風に展開していくのだろう??
    と冒頭から心鷲掴みにされてしまう。

    東野作品は兎に角展開が早く感じられるというか、
    次から次へとあらゆる場面が目白押し。

    人物もどんどん繋がって行き、全く飽きることなくクライマックスへと繋がっていく。

    この話も、一体この登場人物がどう繋がっていくのだろう??と思いながら読み進めたが最後は気持ちの良いくらいにキッチリパズルが当て嵌まり、後味は最高に良い。

    先日、某花鳥園へ出かけたのだが、紫陽花祭りを行っていた。
    よく見ると、紫陽花にも黄色って無いのかもなぁ~??
    とちょっと違った角度から観賞することが出来た。

  • 現存しない朝顔の変異種をめぐるミステリー。
    時が遡ったり進んでいたり目まぐるしくお話は展開していく。
    物語の面白さに引き込まれてしまった。
    負の遺産を受け継ぐ人々の純粋な気持ちに心打たれる感覚を受けた。

  • 東野圭吾の作品は好きでしたが、最近は読めていなかったなとふと手にしました。また、イラストレーターのげみさんが特別カバーを描いていた、というのもあり、表紙買いという部分もあります。笑
    とても面白くてぐっと惹き込まれました。個人的にはなりますが、導入から読者を引き込んでいくのは流石だなと思います。「こことここが繋がるんだ!」とドキドキしながら読み進めていました。
    黄色いアサガオという題材もとても面白い!
    素敵な読書体験をさせて頂きました。

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×