[新装版]30歳からの成長戦略

著者 :
  • PHP研究所
3.91
  • (10)
  • (12)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 139
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (247ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569779904

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • チェック項目21箇所。成長戦略が見えないのが問題。資源は有限・・・捨てる意思決定がなければならない。マズローの安全欲求すら満たされないのが現代。自己実現は夢のまた夢。人生80年を生き抜くのに稼ぐには?自分を磨き続けなければならない恐怖感。何を学んでよいのか?若者に教えるべきは魚ではなく、魚の釣り方。「人気のないもの×好きなこと」で差別化。人気のあるものは競争が激しい。好きでないと続かない。経営者人材を目指す。40代リーダーを目指すならアウトプット志向を。知識そのものよりも学習能力を磨く。全体を眺める人は成長が早い。批判は簡単。対案を考えることが大切。集中し続けるよりかは一度緩めた方がよい。集中と弛緩は一対。人脈を広げるには自分を磨く。自分を磨くために自分より高いレベルの人と付き合うのも一つの手。読書のための読書はしない。必ずアウトプットが目的。心のマネジメント。欲をエネルギーに猪突猛進。欲プラス他者の感情マネジメントの実践。無欲への挑戦。欲と無欲を併せのむ・・・自分への無欲、他者への欲。

  • 何を学んで自分の人生を生きるべきかを語る本
    思考をきちんと整理した後に推しているので読んでいて入りやすい

  • 2度目の読了

  • 個人的には十分に自分の仕事での成長戦略のヒントになり得たと思う。いまいち具体的ではないが、例えや言いたいことが何度も繰り返され筆者の明確なメッセージが受け取れた。仕事と自分の将来に悩む現代とこの世代に思い当たることの多い普遍的なテーマに筆者なりの解答が示されているので、しっかりと読み込んで一つの指針に出来る本だと思う。

  • 何でも流行りに飛びつかず、戦略を持って自分の立ち位置を確認した上で自身の成長をコントロールしようというもの。
    経営者人材となるまでの道筋を著者の経験に基づいてステージを設定しているのが面白かった。自分も早く最初のステージをクリアしたいと思う。
    そのためには、自信に満ちた積極性と学ぶ貪欲さが必要と自己分析。


    以下キーワード

    •ミーツーストラテジーやってるようじゃダメ
    •人気のないもの✖好きなことを狙え
    •大衆化するビジネススキルは超効率でさらっとだけ身につける
    •普通のサラリーマン→勉強家サラリーマン→実力派天邪鬼
    •超効率学習方
    全体像だけざっとインプット→アウトプット重視の学習
    •意識して全体を考える人は伸びる
    •人脈は作るものではなく自分を磨いた結果ついてくるもの
    •(ビジネススキル+人間性、感情マネジメント)✖(天邪鬼思考)→経営者人材へ

  • 日々の業務の対する姿勢を改めさせられる。一年に一回は読みなおそう。

    (以下、メモ)

    「人気がない」×「好きなもの」で差別化を図る p.40

    取りあえず手をあげる作戦、プラスα作戦、他人の仕事もやる作戦、勝手作戦で、アウトプット志向学習 p.59

    意識して全体を考える人は伸びる p.74

    着眼両端・着手単極 p.289
    ・ビジネススキルを備え、差別化戦略をも追いかける実力派天邪鬼
    ・反常識の仕事術を一気に習得する
    ・大衆化するビジネススクールスキルを超効率で学び習得する
    ・論理と感情の両端を併せのむことを視野に置き、論理と感情のうち一極ずつを習得し、思考に適用をしていくレゾナンスを思考法
    ・他者への欲をドライバーにし、自己に対して無欲を貫く姿勢への転換を目指す

  • イケメン先輩から頂いた優良本。

    社会の中でユニークに生きるためのヒントが散りばめられています。

  • 何度読んでも気づきがある。

  • 最近気分が若干鬱々ししていたが、先の見えない不安に対して明確な答えを与えてくれたように思う。

    正直心が揺さぶられた。「無欲」に生きるよう努力しよう。

  • <読んだ日>
    2010年後半のどこか

    <概要>
    キャリアの考え方・生き方等、一般的なキャリアに関する悩みについては網羅的に語られている。

    <感想>
    「本気で”転職しよう”と3度考えたら、実際に行動をしてみる意味がある」(1度や2度の思いつきで軽々しく動くものではない。)という言葉はリアル。
    特別刺さった本ではないが、数年後に読み返してみようと思う。

    <行き先>
    本棚

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年、東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。東京銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。シカゴ大学経営大学院にて修士号(MBA with honors、全米成績優秀者協会会員)取得。
1990年、ボストン・コンサルティング・グループ東京事務所入所。A.T.カーニー東京事務所マネージング・ディレクター・極東アジア共同代表、
ベイン・アンド・カンパニー東京事務所代表パートナーなどを歴任。現在、山本真司事務所代表取締役、立命館大学経営大学院客員教授(戦略コンサルティング論)、
静岡県サッカー協会評議員、慶應義塾大学大学院非常勤講師。
著書に、『40歳からの仕事術』(新潮社)、『30歳からの成長戦略』(PHP研究所)、『20代 仕事筋の鍛え方』(ダイヤモンド社)、『会社を変える戦略』(講談社)、
『35歳からの「脱・頑張り」の仕事術』などがある。

「2013年 『ビジネスで大事なことはマンチェスター・ユナイテッドが教えてくれる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山本真司の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×