教養としてのプロレス (双葉新書)

著者 :
  • 双葉社
3.72
  • (20)
  • (32)
  • (31)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 391
感想 : 37
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575154481

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「KAMINOGE」という面白いプロレス&格闘技雑誌がある。本書はそこに寄稿したものなどを中心に加筆したもの。
    黎明期には、「八百長」とまで揶揄されたプロレスが、猪木の新日プロレス立ち上げをきっかけに「ショー」から「ストロングスタイル」に。その後は「最強」から、試合の勝敗よりも試合内容が「最高」かどうかという価値軸になったのが現在。その時代の流れを<プロレス的見方>を駆使して料理してみせる。
    出色なのは「木嶋佳苗論」「前田と武藤のじゃんけん殴り合い大会」などだが、付録の「プロレスの偉人から学ぶべきこと」の山本小鉄(あの前田日明でさえ、道場の外で山本小鉄の車の音が聞こえるだけでびびったという鬼軍曹振り)やジャイアント馬場(猪木の挑発を無視し続けた理由)などやはり業界の裏話はワクワクする。そして、本書の最後の一文、「大人になればなるほどジャイアント馬場が沁みる」で本書は名作となりました。

  • 以前、オードリー若林がTVで紹介していた本を読んでみた。
    世の中の事件やテレビ番組などに絡めてプロレスを語っている。
    無理矢理のこじつけだ、という酷評レビューも幾つかあったが、作者にはこじつけられる思考能力と文筆力があるわけで、私は楽しみながら読了した。
    しかし万人にはオススメしない。
    プロレス好きな人だけ楽しめば良い、って感じのノリで。

    カテゴリーは『エッセイ』にしたけど、『雑学』でも良かったかしら?

  • プチ鹿島らしい視点。14年頃の刊行なので今ならもっと政治ネタを絡められたのでは。

  • 生き方の指針は常にプロレスか否かで判断してます

  • ネタ
    社会

  • プロレスってショーで八百長なんでしょ?と言われるたびに歯噛みして来た昭和のプロレスファン。何度も裏切られ、それでも信じ続けた。物事を柔軟に捉える術はプロレスから学んだ。タイガーはファンタジーがリアルに打ち勝つ瞬間を見せてくれた。UWFは発散の場を、PRIDEではスープレックスの凄さを再確認。故に今のやわらか(やわいではなく)なプロレスも楽しむ事ができる。「最強」ではなく「最高」が求められ、それに呼応することによりファンも増えて来ている。いい事だ。それでもおいらはあえて言う。「プロレスは最強だ!」

  • プロレスに興味がなかった人にも手っ取り早くプロレス頭の感性を理解してもらおうと新書で書いてみた……という感じ。知らない人に向けているので、プロレスの情報は初心者でも理解できるレベルと現実との対応になるので必然的にちょっと浅め。ファンは更にもう少し込み入ったことを考えて愉しんでいる。とはいえコアなファンが読んでも面白く読めると思う。プロレスには王道、革新、邪道、友情、裏切り、世代交代、下克上、嫉妬となんでもある。そこからいろんなものが見えるよっていうそういう新書。プロレスに興味がある人は一度是非。

  • 最近の新日、おもろいなー、の背景を再認識。プロレスを楽しめるか、この本を楽しめるか。自分の度量を測れる良著です。

  • いわゆるプロレス本ではなく「世の中をプロレス的に見る」ことを勧めた一冊。

    好みはあるだろうけど、プロレスファンなら楽しめるかと。

全37件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

997年大川興業でデビュー。コンビ「俺のバカ」では各ネタ番組に出演。コンビ解散、大川興業退団後はイベントの司会や役者業も始める。ポッドキャスト「東京ポッド許可局」はリスナー登録20万人を超え、2010年書籍化。2013年4月からはTBSラジオにて好評放送中! ユーモアを交え時事ネタを語るツイッターとブログをきっかけに、ポッド配信、ユーストリームなどガジェットと相性のいい時事芸人として活躍中。現在はMicrosoftが運営するポータルサイト「msnドニッチ!」にてコメンテーター、雑誌「KAMINOGE」でプロレス関連コラム連載、「WEB本の雑誌」にてメルマガ毎週配信中。著書に『東京ポッド許可局』(新書館)、『思わず聞いてしまいました!!【活字版】』(スコラマガジン)がある。

「2013年 『うそ社説2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

プチ鹿島の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
J・モーティマー...
ジャレド・ダイア...
樋口 毅宏
サンキュータツオ
吉田 豪
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×