珈琲屋の人々

著者 :
  • 双葉社
3.17
  • (10)
  • (83)
  • (119)
  • (33)
  • (13)
本棚登録 : 513
感想 : 115
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (284ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575236538

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全体的に鬱々としたものが漂う物語でした。
    商店街の片隅で前科のある主人公が営む喫茶店。
    心に陰を抱えてふらりと訪れる客達。
    設定は良いと思うのですが、主人公が余りにも前科に囚われすぎていて、それがどうにも鼻についてしまう。
    "人を殺したことのある手"の描き方も些か箇条演出に感じます。
    連作短編なので致し方ないのかもしれませんが。
    島木の人間性も好きになれず、冬子の離婚の真相にもうーん、、、となるし。朱美に至ってはその心の醜さに激しい嫌悪感を覚える。
    かといって主人公と冬子を応援する気持ちにはなれない。
    なんなんだこれは。

  • 話し全体が暗い感じ。読み進めてもスッキリすることはなく…もやっとしたまま終わってしまった。

  • 行介は地上げ屋を殺して出所して来た過去がある。珈琲屋を営んでいる。その行介をめぐる商店街の人々の話。人を殺めた事をずっとひきずり過ぎかというくらい、真面目過ぎる。ただ次の話が気になり結局、読んでしまった。

  • 熱くて美味しい珈琲が飲みたくなる

  • かつて殺人を犯し、務めを果たして出所してきたマスターの珈琲屋に集まる人々の短編物語。

    ・初恋
    ・シャツのぬくもり
    ・心を忘れた少女
    ・すきま風
    ・九年前のけじめ
    ・手切金
    ・再恋

    「人を殺した」マスター・行介に、悩みの解決策を見出そうと集まってくる人々。
    行介の珈琲を飲み、話をすることで、事態が動き出す。

    事ある毎に「人を殺した・・・」と出てくるフレーズ、登場人物のリアリティのない会話の展開が、んっ?と思ってしまい、評価は低め。

  • 暗い過去だけど、どうにもなんないのかい?

  • 「ポースケ」とか「パンとスープとネコ日和」の珈琲版で癒され系ほのぼの喫茶店ストーリーたまにコーヒーのうんちくあり、みたいな小説かと思いましたら割と重いことに気づいたのは一話目の過去の事件のくだり。この表紙と題名でレイプは出さないでほしかった。ほっと一息つくことを期待してしまう表紙なのでちと詐欺気味です。女性の登場人物が浮気されたのに家事を疎かにしたせいだと言われてあっという間に改悛したり、スイッチを切るようにいきなり不機嫌になったり、作者の女性観が表れてるのかと思わざるを得ない納得のいかなさでした。

  • すべての話が「さて、この後どうなったでしょう?」って感じの終わり方ではがゆかった。
    設定は悪くないけど暗いなぁ…。

  • ドラマになったので、再読。
    人情話、でもなく。あとあじ、もひとつ。

  • 主人公(?)は殺人者っつー重い設定だけど、登場人物の内面があんま深く描かれてないのでさらさら~と読んだ。もっと踏み込んで欲しかった。
    珈琲が飲みたくなった。

著者プロフィール

1998 年「走るジイサン」で第11 回小説すばる新人賞受賞。2002 年「コンビニ・ララバイ」で注目を集める。06 年「雲を斬る」で第12 回中山義秀文学賞受賞。その他著書多数。

「2021年 『おっさんたちの黄昏商店街 それぞれの恋路』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池永陽の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×