カミツキガメはわるいやつ? (ふしぎびっくり写真えほん)

  • フレーベル館
4.00
  • (4)
  • (7)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 82
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (34ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784577042717

作品紹介・あらすじ

千葉県にある、印旛沼。この沼とその周辺の水辺には、日本にはもともといない外来生物・カミツキガメがすみついています。テレビなどでは、「わるもの」のように取りあげられるカミツキガメ。ほんとうに、わるいやつなのでしょうか?日本ではじめて撮影された自然のなかで生きるカミツキガメ。そのすがたをとおして見えてきた人と自然の問題。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 良かった

  • 生態系維持のために子供に読み聞かせて勉強になった。

  • 6:7

  • 生態系をおびやかす、外来生物の理解に。
    中学年以上。

    12分30秒 

    ノンフィクションの読み物としても。

  • 日本に住み着いてしまったカミツキガメの生態から繁殖までが写真付きで詳しく説明されています。
    獰猛なイメージを持っていたカミツキガメだけど、実はとても神経質な生き物だということ。
    外来種である彼らが、人間の都合で捨てられ、厄介者扱いされ、必死に生き抜こうとすることさえ許されない。
    飽きたら捨てる…それでいいのか?を考えることのできる本でした。

  • その生き物事態は悪くなく生きるために精一杯なのに人間の身勝手さで悪者にされてしまうことを訴える写真絵本。

  • ★★★★☆
    沼に住み着いたカミツキガメの生態
    本来はおとなしい生きもので、生きるためにときに凶暴な一面を見せる。
    カミツキガメ自体に罪はない。
    しかし、カミツキガメが繁殖することで、困る人々がいて、環境も変わる。
    ・特定外来生物について
    ・生きものを飼うことの責任について
    (まっきー)

  • 読み聞かせ 13分
    写真も文章も良い。カミツキガメや外来生物について考えるきっかけになる。
    大勢に向けて紹介する場合は、カミツキガメが池に隠れているような写真は遠目が利かないと思われる。

  • 写真絵本。

    名前から、凶暴な性格を連想させる「カミツキガメ」。

    水面から顔をのぞかせ、警戒心の強い臆病なカメだとこの絵本を読んで知りました。

    外来種が日本固有の生態系を破壊していること、しかしそれは、人間が持ち込んだことが原因であることにも触れられています。

    生態系における環境問題にも触れられた1冊。

全10件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×