大江戸奇術考: 手妻・からくり・見立ての世界 (平凡社新書 83)

著者 :
  • 平凡社
3.46
  • (1)
  • (4)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 57
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582850833

作品紹介・あらすじ

手妻と呼ばれる日本独自の奇術が花開いた江戸時代、一文銭や紐を用いた趣味人の座敷手品、芝居小屋での脱出奇術や水芸などプロの大業と手練奇術、そして、精妙なからくり人形や歌舞伎舞台の大仕掛けまで、日本人は創造的で楽しいトリックに満ちた芸能を作り上げていた。江戸の人たちを魅了した欺しと洒落のマジック世界を、ミステリと奇術の達人が案内する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 奇術についての考察はまるでヨギ・ガンジーが語っているよう。江戸期のネタバレ図録が数多く載っているが結構専門的。歌舞伎のからくりの章はドリフを思い出し楽しかった。奇術の歴史や古伝授本の復刻頒布の経緯など、奇術家としての一面を知った。

    • akikobbさん
      皆さん、おはようございます。

      たださん、思い出していただけてよかったです〜。あのコメントいただいたとき、なんというか単なる納得だけでない感...
      皆さん、おはようございます。

      たださん、思い出していただけてよかったです〜。あのコメントいただいたとき、なんというか単なる納得だけでない感動があったんですよ。そしてこの『大江戸奇術考』を読まれた111108さんも、泡坂さんとヨギガンジーが重なると思われたとのことで、またまた感じ入ってしまいました。
      『トリックものがたり』は、アワツマ特集本ではもちろんありませんが、松田さんの幅広い考察を通して、トリックに魅せられた泡坂さんの気持ちもわかるなあ、と思える本でしたよ♪
      『大江戸奇術考』も、そんな泡坂さん自身が語る、しかも江戸にフォーカスをあてた本ということで、読むのが楽しみです。『11枚のとらんぷ』も、実は江戸時代の奇術が関係してきますよ!
      2023/01/11
    • 111108さん
      みなさん、こんばんは。

      『11枚のとらんぷ』にも近代奇術の歴史が書かれてるとは!本書にもその辺のことちゃんと書いてありますよ!
      『トリック...
      みなさん、こんばんは。

      『11枚のとらんぷ』にも近代奇術の歴史が書かれてるとは!本書にもその辺のことちゃんと書いてありますよ!
      『トリックものがたり』も『11枚のとらんぷ』も本書も、奇術家としての泡坂妻夫(とヨギ・ガンジー)を知る上で良書ですね♪
      2023/01/11
    • たださん
      皆さん、こんばんは。

      三冊とも読まなきゃですね(^^)
      皆さん、こんばんは。

      三冊とも読まなきゃですね(^^)
      2023/01/11
  •  江戸時代にどのような奇術が楽しまれていたかを、古書を元に紹介している本。まずは概説として、呪い(まじない)などの奇術前史や、西洋でいう「マジック」との語感の違いにも触れたうえで、江戸時代の奇術とはつまり、政治や宗教や実用から解き放たれた完全なる娯楽、種も仕掛けもあるという合理精神を前提とした知的な遊戯なのだと説明する。江戸時代の庶民の合理精神については司馬遼太郎もよく語っているところである。
     奇術本の出版状況や歌舞伎のからくりについても面白かったが、思わず笑ってしまったのは、珍本『料理こんだて手品伝授』の紹介。手品の遊び方と料理の方法とが一緒くたに述べられているという本でこれ自体も面白いのだが、泡坂さんがこの本を面白がってかなり熱心に紹介している様子がさらに面白い、というかもはや可愛い。
     例えば、長芋の結び方という手品(?)に対しては、「食材の長芋を使った点、紛れもなく献立奇術と呼べるだろう」と評したり、「やわらか煮」の秘伝として貝類や蛸をやわらかく煮る方法の記載について、「そんなことも書いてある」程度でなぜか済ませずにその手順を妙に詳しく紹介したりしている。極め付けは「黄身返し」という、卵の黄身と白身をひっくり返す驚愕の料理法の実践に費やすその熱量。この古書の通りにやってみたがうまくいかず、友人からも情報を得ながら幾度となくチャレンジを繰り返し、最後には日本テレビの人気番組「伊東家の食卓」で紹介・実演されたという方法にたどりつき、これを「平成の黄身返し」と認めるも、これがけっこう難しく、泡坂さん自身はまだ成功できたことがない…という顛末が真面目におかしく語られる。最高でした。
     最後は、文明開化による江戸奇術の終焉。私のアワツマ経験でいうと、やはり『11枚のとらんぷ』や『比翼』を思い出すが、未読の曾我佳城シリーズもあることだし、アワツマ道エッセイの段はいったん終えて、そろそろ小説読みに戻ろうと思う。

    • たださん
      akikobbさん、お返事ありがとうございます♪
      111108さん、こんばんは♪

      いえいえ、akikobbさん、同じ日に、家紋とマジックと...
      akikobbさん、お返事ありがとうございます♪
      111108さん、こんばんは♪

      いえいえ、akikobbさん、同じ日に、家紋とマジックと江戸奇術を借りた、そのペースこそ、私には最速に感じられますよ・・アワツマ愛、偉大ですね♡

      黄身返しの泡坂さんの友人、いい人そうですね。まるで、ああさんと一荷みたい(^^)
      2023/01/24
    • 111108さん
      みなさんこんばんは♪

      akikobbさん、アワツマのこの3冊を同日に借りるところがかなりマニアックというか、たださん言うようにアワツマ愛♡...
      みなさんこんばんは♪

      akikobbさん、アワツマのこの3冊を同日に借りるところがかなりマニアックというか、たださん言うようにアワツマ愛♡感じます!

      一荷って‥思い出せず検索してしまいました。『狼狽』に出てきた、ああさんと手錠でつながってた人ですね‼︎確かに!
      黄身返しの友人、江戸っ子の言葉で、あーでもないこーでもないと楽しんでたんでしょうね!アワツマ妄想が広がります(^^)
      2023/01/24
    • akikobbさん
      みなさんこんばんは。

      あはは、たしかに、アワツマニアにわか部門週間ランキングベスト10くらいは狙えますかね笑(なんじゃそりゃ)

      ああさん...
      みなさんこんばんは。

      あはは、たしかに、アワツマニアにわか部門週間ランキングベスト10くらいは狙えますかね笑(なんじゃそりゃ)

      ああさんと一荷!たださん、その例え最高です!
      2023/01/24
  • 感想未記入

  • 手品に関する歴史や古書の解説。

    江戸時代には、こんな風に手品って存在していたんだ〜と、分かる本。途中、古書の解説が中心になってつまらなくなる。卵の黄身と白身を反対にして茹でる「黄身返しの術」は面白かった。

  • [ 内容 ]
    手妻と呼ばれる日本独自の奇術が花開いた江戸時代、一文銭や紐を用いた趣味人の座敷手品、芝居小屋での脱出奇術や水芸などプロの大業と手練奇術、そして、精妙なからくり人形や歌舞伎舞台の大仕掛けまで、日本人は創造的で楽しいトリックに満ちた芸能を作り上げていた。
    江戸の人たちを魅了した欺しと洒落のマジック世界を、ミステリと奇術の達人が案内する。

    [ 目次 ]
    奇術前史
    放下と幻術
    はじめての奇術書『神仙戯術』
    趣味人の座敷手品
    プロの舞台奇術
    江戸の手練奇術
    からくりと時計
    江戸の怪奇趣味
    歌舞伎のからくり
    奇術と料理
    伝承の奇術
    世界との交流時代へ

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • マジックの基本はパーム、人の目の欺き、誤魔化し、と、今でも基本が変わらないところ、江戸の昔からこんな手妻を行っていたところを説明してくれて、おもしろい。

    昔は、手品も、神や仙人の術もごったになっていた時代もあったようだ

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

泡坂妻夫(あわさか つまお)
1933~2009年。小説家・奇術師。代表作に「亜愛一郎シリーズ」など。『乱れからくり』で第31回日本推理作家協会賞。『折鶴』で第16回泉鏡花文学賞。『蔭桔梗』で第103回直木賞。

「2020年 『秘文字』 で使われていた紹介文から引用しています。」

泡坂妻夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×