小説で読む民事訴訟法: 基礎からわかる民事訴訟法の手引き

著者 :
  • 法学書院
3.91
  • (15)
  • (43)
  • (18)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 239
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (292ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784587037604

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 92ページ
     特に不法行為があった事情も伺えなかったため
      ◆伺え→窺え

    128ページ
     勉強しわたね。そのとおりよ。
      ◆しわたね→したわね

    206ページ
     佐伯君がもともと買おう思っていた時計は、十三万五千円の型の方なのよね。
      ◆買おう思っていた→買おうと思っていた

  • 民事訴訟法のイメージ作り用に。
    物語として『民事訴訟』の全体の流れが掴めたのがよかったです。
    この本を読んだ後にテキストの目次を見ると、各章や項目がイキイキと感じられるようになりました。

  • 法律を知らない人でも詳しい人でもよく解る。題名通り、ストーリーに沿って学べて行くのでおもしろい。
    しかし学ぶ内容は相当専門的。読み終わった後は民訴に詳しくなれるかも。

著者プロフィール

青山学院大学法学部教授、鳥飼総合法律事務所 客員弁護士

「2023年 『新・税務訴訟入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木山泰嗣の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×