([ん]1-6)3時のおやつ (ポプラ文庫)

  • ポプラ社
3.51
  • (29)
  • (71)
  • (109)
  • (12)
  • (2)
本棚登録 : 1007
感想 : 98
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (196ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591141663

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アンソロジーで短編を一作だけ読んだ作家さん、何冊も読んでいるけれど私生活は全く存じ上げない作家さん、お名前だけ存じ上げている方々…
    そんな皆さんの「おやつ」に対する思いがあふれている一冊。

    ああ、そういう子供時代を送ってきたのか、と、とても貴重な宝物を見せてもらった気がする。
    普段の作品からは想像もつかず、「ここだけ」なのかなという秘密感もあったり…
    年代が同じ方とは妙に共感したり。

    だいたい、みなさん、非常に思い入れを込めていらっしゃる。
    「おやつ」という言葉から、子供時代を振り返ったものも多く、タッチタイピングで文章を打ちながらも、視線は斜め45度上空をさまよい、魂は幼き頃に遊んでいるのではないか…という情景が目に浮かぶようだ。

    ちょっと可笑しかったのが、友達の家で食べたおやつがすごく印象に残っているのに、「友達の顔は覚えていない」と、口をそろえて書かれていること。
    あと、バタークリームのケーキは美味しくなかったね、という感想。

    バタークリームのケーキ、わたしはあれはあれで美味しかったと思いますが、その後生クリームのケーキを食べたらその美味しさに飛びあがりましたね、はい。

    柚木麻子さんの作品が一番よかった。完成度高い気がする。
    平松洋子さんは普段から食のエッセイが多いせいか、なんだか…。

    挿絵もとても可愛くて好きな絵柄だが、ちょっと間違い発見。
    筆者との年代差だろうか。

  • 一部作家さんじゃない方も入っているが、ほぼ作家さん達なので、やはり言葉のプロにかかると昔のおやつ及びその背景が俄然生き生きと蘇ってくる。
    文筆業の方達って、表現力だけでなく記憶力も素晴らしいのだなあ。

    内容としては、安っぽいおやつの方が、なんだか懐かしくて楽しい。
    各タイトルのおやつだけではなく、それぞれの本文に書かれているおやつの中にも懐かしいものがいっぱいあった。

    そういうわけで、自分がそんな年代だからなんだろうけれど、40〜50代の方が書いているおやつの方が魅力的で、大好きな万城目学氏はお若いから小洒落た「タルト」だったのが個人的に残念。

  • 好きな作家さんばかりの、しかもおやつについてのエッセイだったのてわ迷わず手に取った。面白かった。いろんなおやつが出てくるから、おやつと呼べない代物まであって。
    わたしにとってのおやつはたくさんのスナック菓子だ。母は毎日数種類のスナック菓子とチョコやクッキーなどをあわせたものをバスケットにいれて寄越した。なんて贅沢でなんて不健康なこと笑。今の私はあまりそれらを好まないのでちょっと懐かしくなったり。
    そそられたのは五家宝っていうやつ、伊藤たかみさんの。埼玉のお菓子らしいです、食べたいなー

  •  読み終わったときに、母と3時のおやつについて話をしました。
     わたしにとって思い出深いのは、三万石の「ままどおる」!!
     我が家はおやつ常備の家なので、食べたおやつはいっぱいあるはずなのですが、小さいころはままどおるの思い出しかない(笑)
     今でも大好きです、ままどおる。

  • 甘くないのが良いです。。。

    ポプラ社のPR
    「30人の人気クリエイターが語る、とっておきの“私のおやつ"!

    子どもの頃にいつもお母さんがつくってくれた懐かしいケーキ、自分で初めてつくったクッキー、友だちの家でごちそうになった不思議なおやつ、いちばんお気に入りのスイーツ、どんなに豪華なお菓子より魅力的だったアレ……30人の人気クリエイターが「おやつと言えばこれ! 」というとっておきを、それにまつわる思い出とともに語ります。
    ポプラ社の小説誌「asta*」掲載の人気エッセイ30篇をまとめた、おいしい記憶がたっぷり味わえるエッセイ・アンソロジーです。

    ★執筆者一覧(50音順) あさのますみ/天野頌子/彩瀬まる/安東みきえ/伊藤たかみ/絲山秋子/犬童一心/内澤旬子/大崎梢/大島真寿美/加藤千恵/金原瑞人/壁井ユカコ/越谷オサム/中脇初枝/梨屋アリエ/仁木英之/原宏一/東直子/平松洋子/平山夢明/万城目学/益田ミリ/ ミムラ/宮下奈都/森まゆみ/森見登美彦/椰月美智子/山崎ナオコーラ/柚木麻子 」

  • 一か月以上かけてようやく読み終わった。おやつにはおいしさだけではなく、思い出や生き様、価値観が詰まっていた。
    おやつのおともに一遍ずつ読んでいくのもおもしろいかも。
    私のお目当ては宮下さん。
    エッセイをこんなに物語っぽく書ける方はいない。
    お母さんの描写が切ない。

  • 色んな著名人の思い出のおやつについてのエッセイみたいな感じで読みやすかった。
    懐かしいお菓子が出てきたり、知らないおやつも出てきて面白かったです。
    お腹だ空いてるときに読むと食べたくなっちゃいますね!

  • 作家陣が豪華…!

  • 色々な著者による「おやつ」についてのエッセイ集。女優の元ミムラ(確かお名前変わりましたよね)の「グミベアー」の項が意外とおもしろかった。子供時代の新しいものとの発見って大げさな感動があったなぁ〜ということを思い出した。なかなかみなさん視点が俊逸。さっと読めて、自分にとって思い出深いおやつってなんだろうな〜なんて考えるとさらにおもしろい。

  • 色々なおやつがあって面白かったです、時代と共におやつの金額が変化するのも。個人的に加藤千恵氏のエッセイが心に残りました。

全98件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

第9回電撃小説大賞〈大賞〉を受賞し、2003年『キーリ 死者たちは荒野に眠る』でデビュー。その他の著書に、『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち』(電撃文庫)、『エンドロールまであと、』(小学館)など多数。

「2009年 『NO CALL NO LIFE』 で使われていた紹介文から引用しています。」

壁井ユカコの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
米澤 穂信
藤野恵美
坂木 司
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×