今すぐ読みたい! 10代のための YAブックガイド150!

  • ポプラ社
3.89
  • (9)
  • (15)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 208
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591147245

作品紹介・あらすじ

YA英米文学翻訳の第一人者であり、書評も多く執筆している翻訳家・金原瑞人さんと、児童文学作家で評論家としても活躍しているひこ・田中さんの監修による、10代に読んでもらいたい本を集めたブックガイド。
2009年〜2015年に刊行された作品の中から、国内、海外を問わず、最新のYA本150冊を収録。ジャンルは、小説、エッセイ、コミック、絵本、ノンフィクション、詩集、歌集、写真集など実にさまざま、10代だけでなく大人世代も読みたくなる本が、たっぷり掲載されています
執筆は、監修の2人のほか、作家、書評家、翻訳家、研究者、図書館司書、書店員、歌人、ブックデザイナー、ライターなど、いろいろな立場の「本のプロ」25人が担当。自ら選書した本を「絶対読んでほしい!」という思いで紹介しています。

【執筆者一覧(50音順)】
東えりか(書評家・HONZ副代表)、大橋崇行(ライトノベル研究者・作家)、奥山恵(児童文学評論家)、金原瑞人(翻訳家)、兼森理恵(書店員)、斎藤美奈子(文芸評論家)、佐藤多佳子(作家)、酒井七海(元・書店員)、三辺律子(翻訳家)、鈴木潤(書店員)、鈴木宏枝(児童文学研究者)、土井美香子(ガリレオ工房理事)、土居安子(児童文学研究者)、豊﨑由美(書評家・ライター)、名久井直子(ブックデザイナー)、那須田淳(作家)、西村醇子(児童文学研究者)、西山利佳(児童文学評論家)、東直子(歌人・作家)、ひこ・田中(児童文学作家・評論家)、古川耕(フリーライター・放送作家)、ほそえさちよ(フリー編集者・ライター)、穂村弘(歌人)、右田ユミ(学校図書館司書)、森絵都(作家)、森口泉(書店員)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何て楽しい本なのだろう。
    監修のおふたりを含めて27名の方が執筆に関わっておられ、そのお名前を見ただけで胸がときめくものがある。
    それぞれのレビューもまた、作品と言うような出来栄えで、とてもじゃないが「ざっと斜め読み」なんて出来ない。
    ブク友さんたちの本棚でよく見かける本の中身を、ここで改めて知ることにもなった。
    そして自分のレビューが何故つまらないのか、それも知ることとなった・笑

    ひとつだけ問題があるとすれば、レビューがあまりに素晴らしいので、読了したような勘違いをしてしまうこと。ここは自分を戒める意味でも、読みたい書名をしっかり記録しておき、次へのステップとしたい。
    全部で35冊もあったけど、人生に楽しみがまた増えたと思えば良いだけの事。
    こんなに楽しい本たちのラインナップ、10代だけに読ませてなるものか(笑)。
    むしろ、すべての大人におすすめ。

    コミックもあれば絵本もある。ファンタジーもあり詩集もあり料理本もあり。
    戦争についてジェンダーについて、また文化について考えたり、歴史的名著もあり。
    もちろん現代文学もありという幅の広さ。
    「どうぞ片っ端から試してみて下さい」という金原さんの言葉に押されて、片っ端から読んでみようと腕まくりしたワタクシ。
    何となく敬遠していた本も数々あるが、よく考えたらそれはただの思い込みだったと認識させられた。レビューが巧いと、大変な効果を生むものなのだなぁ。
    今興味のある「イタロ・カルヴィーノ」も、その名を並べている。
    図書館に置いてあるかどうかはさておいて、読めるように何とか現実を近づけてみよう。
    (こちらのガイドブックは2015年刊行の本まで載せられている)

    • nejidonさん
      けいちゃん、こんばんは(^^♪
      コメント欄ではお久しぶりです。
      お忙しいようですが、お元気ですか?

      いつも楽しく読んでいただいて、...
      けいちゃん、こんばんは(^^♪
      コメント欄ではお久しぶりです。
      お忙しいようですが、お元気ですか?

      いつも楽しく読んでいただいて、ありがとうございます!
      ブクログは確かに楽しいのですが、他にもたくさんたくさんやることがありまして。
      (それは誰しも同じですけどね・笑)
      空いた時間に大急ぎでレビューを載せることが多くなりました。
      なので、なかなか読んでもらえないと言っても、それは仕方がないことなのです。
      私だって、タイムラインに載ってきたすべてのレビューをちゃんと読んでいませんもの。
      自分がそうなのに、わがままを言ってはいけませんよね・笑

      そうそう、けいちゃんにお薦めがあります。
      「ゴールディのお人形」はとても良かったですよ!
      絵本と児童書の中間くらいの位置かな。
      また楽しいレビューが読めるのをお待ちしてます。
      そして私にも、お薦めがあったらぜひ教えてくださいね。
      2018/10/01
    • あいさん
      nejidonさん♪

      こんばんは(^-^)/
      久しぶりにお話できて嬉しかったです!
      しかも本の紹介まで、面白そうヾ(≧∪≦*)ノ...
      nejidonさん♪

      こんばんは(^-^)/
      久しぶりにお話できて嬉しかったです!
      しかも本の紹介まで、面白そうヾ(≧∪≦*)ノ〃
      早速図書館の在庫確認しましたよ〜
      私の行く図書館には置いてなかったです。
      「ゴールディのお人形」読みたいです。
      遠くの図書館にあるのでそこで借りようと思います!
      私からのオススメはまだ思いつく本がありません。これからよく考えてみます。
      nejidonさんに合うかなって考えるの楽しそうです。

      nejidonさんは忙しいのですね。
      私はあんまり忙しくはないのだけど、とりあえず本を読むのが遅いですね。
      だから、なかなかブクログに顔を出せなくて(笑)
      それとやはり映画を見る時間が多いですね。
      読書の方が好きだけど、映画は2時間できちんと終わるので。
      この前は「プーと大人になった僕」を観ました。
      よかったですよ (^o^)
      2018/10/06
    • nejidonさん
      けいちゃん、こんにちは(^^♪
      再訪して下さり、ありがとうございます!
      台風一過、こちらはぐんぐん気温が上がっています。

      「ゴ...
      けいちゃん、こんにちは(^^♪
      再訪して下さり、ありがとうございます!
      台風一過、こちらはぐんぐん気温が上がっています。

      「ゴールディーのお人形」をすぐ探して下さったようで、とても嬉しいです。
      けいちゃんのレビューからは女性らしい優しさを感じるので(私には無いものです・笑)
      きっとお好きかと思いました。
      「ゴールディーのお人形」が無くても、ゴフスタインの他の作品があるかもしれません。
      あると良いですよね。

      まだぼちぼちお仕事もしていますし、読み聞かせのための学習も手を抜くことが出来ないし、
      合間に週イチ病気治療というところです。
      もう少し時間を上手く使えればと思うのですが、何事も遅くて・・(笑)
      ついでに、私も遅読です。頑張ってはいるのですが、なかなか成果が出ません。
      「プーと大人になった僕」をご覧になったのですか?!う、う、羨ましい・・
      ユアン・マクレガー、大好きです。
      「トレイン・スポッティング」の頃からずっとファンです。
      早く私も観てみたいです。ああ、楽しみ(^^♪
      2018/10/06
  • 「10代に読んでもらいたい本を集めたブックガイド。
    2009年〜2015年に刊行された作品の中から、国内、海外を問わず、最新のYA本150冊を収録。ジャンルは、小説、エッセイ、コミック、絵本、ノンフィクション、詩集、歌集、写真集など実にさまざま、10代だけでなく大人世代も読みたくなる本が、たっぷり掲載されていますいろいろな立場の「本のプロ」25人が担当。自ら選書した本を「絶対読んでほしい!」という思いで紹介しています。」

  • 10代のためのブックガイドだが、大人が読んでも楽しめそうな本もたくさんあった。
    参考にさせてもらった。

  • 2023/1/8

    先日読んだ、『はじめて読む!海外文学ブックガイド』と比べて、自分探しや戦争がテーマの本が多いように感じた。
    自分だけでは手に取らないような本の魅力に気づくのがブックガイドの良さだが、いくつか読みたい本が見つかった。
    『ペナンブラ氏の24時間書店』『つづきの図書館』『図書室の魔法』など、読みたい本リストに加えた。

  • 2021.9.26市立図書館
    見開きで1冊紹介。右ページに書影と本の概要、左ページに紹介文。
    内外の物語はもちろん、ノンフィクションも、コミックも、詩集歌集も、入門書もありの150冊。基本的にこの7年(平成20年代)に刊行されたものから、というしばりがあるらしい(…のわりになつかしのM.マーヒー『めざめれば魔女』が入ってるけれど、ちょうど改訳版がでたとのこと)。書き手は25人(+監修者のお二人も)、司書、書店員、作家、翻訳者、評論家など肩書はさまざまだけど本が大好きな人ばかり。始めから順番にじっくりもいいけど、目次からなんとなく気になるテーマをさがしてもいいし、ぱーっと書影をみていって目を引かれたものの紹介だけ読んだっていい。

    トップバッターの「クラスメイツ」は定番、わたしも推しの1冊。刊行から5年以上過ぎて単行本から文庫化しているものも少なからず。斎藤美奈子の推す「てらさふ」「本屋さんのダイアナ」「奇跡の人」が気になる。

  • ↓貸出状況確認はこちら↓
    https://opac2.lib.nara-wu.ac.jp/webopac/BB00268883

  • 自分の中では鉄板本。同じ系統のものも含めたら、結構な数をものされているけど、どれを眺めても、読みたくなる本が結構てんこ盛りで、ブックガイドとしての信頼度は高い。本作も例外ではなく、これでまた未読本が増えていく~!って嬉しい悲鳴・再び。

  • YA向けブックリスト。読んでみたいと思うものがいくつか。ヤングアダルトという分野を日本で広めた功労者でもある金原瑞人は信頼できる選者だと思う。

  • 「2」から遡っての本書。あまり自分の趣味に合わなそうなものもあるけれど、読みたい本がまた増えてしまった。こういう本に若いうちに出会えたら幸せだろうなあ。

  • 中学校、高校

全19件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×