([ん]1-9)明日町こんぺいとう商店街3 (ポプラ文庫)

  • ポプラ社
3.12
  • (3)
  • (9)
  • (30)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 198
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (283ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591151341

作品紹介・あらすじ

この路地を曲がったら、そこはもう、すこし不思議な世界の入口――。どこかなつかしい気配が漂う架空の町・明日町の「こんぺいとう商店街」に、人気作家たちが個性あふれるお店を開店する、ほっこりおいしいアンソロジー。ポプラ文庫の人気シリーズ第3弾が文庫オリジナルで登場です! 今回、お店を開く作家は全部で7人。人気のベテランから注目の若手まで、読みごたえのある物語が揃っています!

大島真寿美「カフェ スルス~一年後~」/越谷オサム「ブティックかずさ」/青谷真未「エステ・イン・アズサ/秋山浩司「明日の湯」/島本理生「ドイツ料理屋『アイスバイン』」/加藤千恵「多肉植物専門店『グリーンライフrei』」/彩瀬まる「赤城ミート」

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きな明日町シリーズ、第三弾

    一軒目「カフェ スルス~一年後~」大島真寿美
    平均年齢60歳。老後の楽しみに開いたお店に咲く恋の花。

    二軒目「ブティックかずさ」 越谷オサム
    三十近いひきこもりがちのバンドマンの一人息子VS昭和の香りプンプンな「ブティックかずさ」を守り続けている父。

    三軒目「エステ・イン・アズサ」青谷真未
    お互いを思いやるお嫁さんと姑さん、なんて素敵なんだ。

    四軒目「明日の湯」秋山浩司
    銭湯の壁の絵にまつわるおばあちゃんの恋心に、心がぽかぽか♪。
    がんばれ三太郎!

    五軒目「ドイツ料理屋・アイスバイン」島本理生
    ずっと好きでいたいからと、他の男性と結婚した主人公。
    だから、その罰として義母をきちんと介護するんだなんて…
    温かなポトフの匂いがするわりには、美味しそうに思えなかった。
    お店のマスター目線で読みたかったかな。

    六軒目「多肉植物専門店・グリーンライフrei」加藤千恵
    多感な小学生の女の子と、憧れの叔母さん。
    サボテンのとげがちょっぴりささる感じ。

    七軒目「赤城ミート」彩瀬まる
    彩瀬まるさんはとても好きで、特に楽しみにしてたんですが…
    最後まで読めなかった。ふがいない…

    特に好みだったのは二軒目
    語りは「ブティックかずさ」の飼い猫・黒猫のオジーちゃん。(ちゃんをつけると妙ですが)
    普段はほどよい距離でほっておいてくれと言いながら、
    ぎくしゃくする親子の関係に、あれこれ気をもみ駆け回るオジーがかわいすぎる!

    こんぺいとう商店街のすみっこにいる、片耳の折れた招きうさぎ。
    今日もお鼻をひくひく、ぴょんぴょんぴょん。
    できれば24店舗といわず、ずっと続いてほしいです。

    • 杜のうさこさん
      azumyさん、こんばんは~♪

      コメントしてくれてたんですね~
      このところネットの繋がりが悪くて、気が付かなくて…
      お返事遅くなっ...
      azumyさん、こんばんは~♪

      コメントしてくれてたんですね~
      このところネットの繋がりが悪くて、気が付かなくて…
      お返事遅くなってしまってごめんなさい!
      やっと回復しました。

      「明日町シリーズ」いいよ~♪
      気楽に読めて、心がほんわかするの。
      azumyさんも、きっと好きだと思います。

      それと、フォローふたたび事件(笑)
      全然気にしなくていいですよん!
      お知らせメールを見た時は、びっくりしたけど、
      さてはazumyさん、やらかしてしまったのね~って、ニンマリ。
      大丈夫です。もっとウワテがここにいます(笑)
      お互いおっちょこちょい同志、今年も仲良くしてくださいね~(*^-^*)

      今書いてたら『七瀬ふたたび』が読みたくなってしまった!
      2018/01/17
    • あいさん
      こんばんは(^-^)/

      さっきもしかして同じ頃ブクログにいたかな(*≧艸≦)
      なんだか久しぶりだよね。
      体の調子はどうですか?...
      こんばんは(^-^)/

      さっきもしかして同じ頃ブクログにいたかな(*≧艸≦)
      なんだか久しぶりだよね。
      体の調子はどうですか?
      年末年始はバタバタしてました。
      やっと落ち着いて本の登録が出来たよ〜♪
      今年もどうぞ仲良くしてねヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

      この本はいろんな作家さんの話が詰まっているんだね!
      知ってる作家さんが多いなぁ。
      まだまだ読みたい本が減らなくて、うさちゃんが読んでる本まで手が回らないけど、いつも楽しく読ませてもらって参考になっているのでこれからもよろしくね(^-^)/
      2018/01/17
    • 杜のうさこさん
      けいちゃん、こんばんは~♪
      コメントありがと~!

      えっ、同じ頃に?気が付かなかったよ~残念!
      あれだよね、タイムラインで会えると、...
      けいちゃん、こんばんは~♪
      コメントありがと~!

      えっ、同じ頃に?気が付かなかったよ~残念!
      あれだよね、タイムラインで会えると、妙に嬉しかったりするんだよね~(^^♪

      いつも体調を気遣ってくれて、ありがとうね~(*^-^*)
      持病のほうはまぁぼちぼちだけど、親指はだいぶ落ち着いたよ。
      本のページも押さえられなくなった時は凹んだけどね…けいちゃんは大丈夫?

      今回の「明日町シリーズ」今までとはムードの違う作品もあったけど、面白かったです。
      ほんとにね、読みたい本減るどころか、増えて増えて(笑)追いつかないわ。
      私もネットの調子が不安定になって、なかなか本棚めぐりができなかったけど、
      ようやく遊びに行けそう♪

      こちらこそ、今年も仲良くしてね!
      よろしくおねがいしま~す(^^)/
      2018/01/19
  • 早くもシリーズ3作目なんですね。アンソロジーといえど同じ商店街という設定を共有しているため、関わる作家やお店が増えるほど、辻褄が合わなくならないかと半ばドキドキだけど、やっぱり面白い!シリーズ1、2に出てくるお店がちょこちょこっと顔を出すのも相変わらず楽しい。
    久々に大島真寿美「カフェスルス」のほんわりした空気感が心地よかったし、以下、ブティック(越谷オサム)・エステ(青山真未)・銭湯(秋山浩司)と、人情物の「昔ながらの商店街」のよさが感じられる温かい話が続く。
    対して、後半の3話は視点が独特で(商店街が前面に出てこない)、なかなかにビターでした。島本理生(ドイツ料理屋)はさすがに濃厚な世界観。加藤千恵(多肉植物専門店)もピリッとスパイス効いてる。一番印象的だった、トリの彩瀬まる(肉屋)。双子の話らしいのは冒頭でわかったけど、狩猟や婚活の描写が続き、引き込まれながらも「あれ…ほんとに商店街の話だよね?」と戸惑う。勿論、伏線はしっかり回収してくれます、鮮やかにね。その手法が見事だったな!
    今回も個性豊かなアンソロジーに仕上がっている。どこの商店街にも、こんな風に色んな物語があるんだろうな。

  • スカイツリーを見上げる下町の片隅にある、架空の商店街の物語、第3弾。
    知らない作家さんの名前も増えてきたが、今回もまた一段と、箱庭世界が充実していった。
    自分のコレクションが増えていくような気持ち。

    自営業と後継ぎという定番の物語、古くなってしまった業種、逆に商店街にはそぐわないようなおしゃれな店舗のことなど、品ぞろえ多数。
    その中、シリーズで一番最初のお話だったカフェ・スルスのその後の様子を知ることができてよかった。
    また、店の内情は一つもうかがわせず、舞台として使われている「アイスバイン」は、ちょっと異色で、文学的にして官能的である。
    『明日の湯』が一番好きかも。
    そして、お店をやっていくというのは、才能が必要なのだと改めて感じた。
    自営業はみな「専門家」だ。今更ながら。

    一軒目『カフェ スルス ~一年後~』 大島真寿美
    スルス一周年記念のお祝いをすることになるが、招きウサギが勘違いで出雲大社でハワイアンでアニソンで!(意味不明)

    二軒目『ブティックかずさ』越谷オサム
    商店街のイベントステージに立つ悪魔?

    三軒目『エステ・イン・アズサ』青谷真美
    いくつになっても。

    四軒目『明日の湯』秋山浩司
    風呂屋の申し子のような名前を持つ三木家の長男。
    祖母がいきなり銭湯を畳むと言い出し、急に納得できなくなる。

    五軒目『ドイツ料理屋「アイスバイン」』島本理生
    あの人は肉を食べない。

    六軒目『多肉植物専門店「グリーンライフrei」』加藤千恵
    母親の離婚で、男を信用できない10歳の少女の、冷めた発言がまたかわいい。

    七軒目『赤城ミート』彩瀬まる
    私と、もう一人の私。
    別の才能を持ち、別の才能を持たない。

  • とある町の商店街を描いたアンソロジー。作家さん方が様々なお店を書いていて、そのお店にお邪魔しているかのよう。
    大島真寿美さんの、『カフェスルス』。単行本になってくれないかな…。

  • シリーズも第3弾に。

    「カフェ スルス 一年後」 大島真寿美
    「ブティックかずさ」 越谷オサム
    「エステ・イン・アズサ」 青谷真未
    「明日の湯」 秋山浩司
    「ドイツ料理屋『アイスバイン』」 島本理生
    「多肉植物専門店『グリーンライフrei』」 加藤千恵
    「赤城ミート」 綾瀬まる

    初読みは青木真未さん、秋山浩司さん。

    大島真寿美さんの「カフェスルス」はシリーズ第一弾の一年後を描いている。
    第3弾は『明日町こんぺいとう商店街』としてはちょっと不思議な物語もあり…
    ☆3つです。

  • このアンソロジーも3シリーズめなんですね、早いなー。
    大島真寿美さんのカフェスルス、久しぶりに読めて嬉しかった。
    さすがと思ったのは島本理生さん。さすがすぎる、1人だけ空気が違ったし、このアンソロジーに不揃いというかミスマッチ感もあるんだけどスパイスにも取れて、脱帽。不穏感がハンパないのに甘美だから好き。
    それと加藤千恵さんの話も可愛かった。男なんて恋なんてロクなもんじゃないと息巻く10歳の女の子が多肉植物専門店を営む叔母に、すごくいい人もいると言われてから少しだけ世界が変わったそのときが好き。
    あとは彩瀬まるさんも楽しみにしてたのですがちょっとイマイチかなー。主人公が同世代ってあって婚活感は頷けたけども笑。

  • ちょっと毛色の違う作品もあって面白いとは思いつつ、自分が気に入ってる「この商店街の空気」から外れてしまったような印象も確かに感じた3冊目。

    読むタイミング次第で★4つかも。
    (3.5にはならないやつ)

  • いつも通り、明日町こんぺいとう商店街は心暖まるホンワカな雰囲気だ~(*^^*)と思って読んでいたら、後半は大人でダークな雰囲気に…(゜゜;)四軒目までの話は大好きだけれど、五軒目からは少し苦手(--;)

  • 多肉植物専門店にドイツ料理に銭湯もエステもある商店街。今回はちょっと大人の話がいくつか。

  • 【収録作品】一軒目 大島真寿美「カフェ スルス~一年後~」/二軒目 越谷オサム「ブティックかずさ」/三軒目 青谷真未「エステ・イン・アズサ」/四軒目 秋山浩司「明日の湯」/五軒目 島本理生「ドイツ料理屋『アイスバイン』」/六軒目 加藤千恵「多肉植物専門店『グリーンライフrei』」/七軒目 彩瀬まる「赤城ミート」

  • この路地を曲がったら、そこはもう、すこし不思議な世界の入口――。どこかなつかしい気配が漂う架空の町・明日町の「こんぺいとう商店街」に、人気作家たちが個性あふれるお店を開店する、ほっこりおいしいアンソロジー。ポプラ文庫の人気シリーズ第3弾が文庫オリジナルで登場です! 今回、お店を開く作家は全部で7人。人気のベテランから注目の若手まで、読みごたえのある物語が揃っています! 大島真寿美「カフェ スルス~一年後~」/越谷オサム「ブティックかずさ」/青谷真未「エステ・イン・アズサ/秋山浩司「明日の湯」/島本理生「ドイツ料理屋『アイスバイン』」/加藤千恵「多肉植物専門店『グリーンライフrei』」/彩瀬まる「赤城ミート」

  • スカイツリーのほど近くにある「明日町こんぺいとう商店街」を舞台にしたアンソロジー、三作目だ。
    おばちゃんの服を商うブティック、化粧品会社が母体のエステ、多肉植物を扱うグリーンショップに銭湯、と今回もさまざまな店とそこで働く人々が登場する。
    前の二作と比べるとあんまりガチガチに商店を舞台にしていない短編が多いように感じた。
    「ブティックかずさ」と「赤城ミート」の話が好みだった。

  • 彩瀬さん目当てで購入。
    うーん、肉のせいかちょっとグロくて微妙だったなぁ。
    他の作家さんはほんわかしていて、よかった。
    あ、島田さんは綺麗で透明な感じで、とてもよかった。でも他の作品とは趣きが異なり、ちょっと浮いてたような??

全14件中 1 - 14件を表示

著者プロフィール

1962年名古屋市生まれ。92年「春の手品師」で文学界新人賞を受賞し同年『宙の家』で単行本デビュー。『三人姉妹』は2009年上半期本の雑誌ベスト2、2011年10月より『ビターシュガー』がNHKにて連続ドラマ化、2012年『ピエタ』で本屋大賞第3位。主な著作に『水の繭』『チョコリエッタ』『やがて目覚めない朝が来る』『戦友の恋』『空に牡丹』『ツタよ、ツタ』など。2019年『妹背山婦女庭 魂結び』で直木賞を受賞。

「2021年 『モモコとうさぎ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大島真寿美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×