ガラスの仮面 20 (花とゆめCOMICS)

著者 :
  • 白泉社
3.89
  • (26)
  • (25)
  • (33)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 274
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (193ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592111108

作品紹介・あらすじ

幻の名作「紅天女」を競う北島マヤと姫川亜弓! 学内で人気者になったマヤだが「ジュリエット」で芸術大賞を受賞した亜弓との距離はますます広がっていく。しかし、1パーセントの可能性を信じて、マヤの試練は続く。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 既読本

  • 亜弓さんのエピソードもとても良い。
    親の七光りが邪魔で仕方なかった亜弓さんが
    悔しさをバネにひたすら努力を続けてきたところが
    ストイックで恰好良い。

    聖さんとの出会いで紫のバラの人との繋がりを得たマヤちゃん。
    色々なことがあったけれど、演劇部の人にも認められて
    高校も無事卒業できて良かった。

    二年の期間にマヤちゃんがどうするのか。
    亜弓さんもマヤちゃんもふたりとも応援したい気持ちになる。

  • さて、これからの2年間が始まる。亜弓さんの生い立ちもコンプレックス多くて気の毒だなぁ。

  • コミック: 193ページ
    出版社: 白泉社 (1981/9/1)

  • 面白いなー!亜弓の「ジュリエット」の空気イスが笑えつつも、独創的に見えるのは描かれる観客が真剣に受け止める演出が入るからのような気がする。この演出が「ガラかめ」を支えているとは思うけど、ここ数巻は特に印象的。

  • ありとあらゆる舞台に紫のバラを送り続ける真澄さま、マメだな〜と思っていたら、聖唐人という代理人がちゃんといました。影の腹心って感じで水樹秘書もその存在しらなそうだけど、マヤに連絡先を伝えちゃって大丈夫なのかな。
    亜弓さんの一人ジュリエット大好き。これホントに舞台で見てみたいわ。

  • 一ツ星学園演劇部「わが作品No.707愛しのオランピア」本番、聖さんとマヤが出会う、マヤが亜弓さんの「ジュリエット」を立ち見、マヤが演じるジュリエットを亜弓さんが目撃、亜弓さんがアカデミー芸術祭で大賞を受賞、マヤが高校を卒業、亜弓さんの1日と過去、まで収録。

    亜弓さんの1日を追いかけながら幼少期から現在までの事を亜弓さんが回想する部分があって、とても好きな巻。

    マヤが演じている演劇部の客演も好きなお芝居なので20巻はお気に入り。

    紅天女の後継者も亜弓さんに決まり、マヤに残されたチャンスは2年。

    亜弓さんが天才はマヤの方で自分は努力してきたからに過ぎないと繰り返し思っているのが明らかになる。
    やっぱり努力の人、亜弓さんの方を応援したくなるなあ。

  • もう何年読み続けていることか。
    この巻の表紙が一番好き。
    あゆみさん、美しすぎる。

  • 【M】

  • 学校の文化部研究発表会で演劇部の客演を引き受けたマヤは見事な演技でプロと素人との差を見せ付けますが、亜弓の一人芝居『ジュリエット』を観て今の自分との実力の差に愕然とします。
    さらに、亜弓はこのジュリエット役でアカデミー芸術大賞を受賞し、月影先生は『紅天女』の後継者を亜弓に決定!マヤには条件付きで紅天女への最後のチャンスを与えますが、あまりにもシビアで…;
    この巻はズバリ亜弓特集。芸術大賞を受賞して演劇界の頂点に上り詰めた亜弓が、幼少期からこれまでの自分を振り返り、今まで明かされなかった亜弓の真の姿が浮き彫りにされます。
    この巻を読むと、映画監督と女優の間に生まれ、天才少女と呼ばれ続けてきた亜弓の並々ならぬ陰の努力がわかって、急に亜弓にも親近感が湧ぃてきます。
    常にトップに立つ者は、やはり陰で苦労してるんですねぇ。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1951年2月20日生まれ、大阪府出身。16才の時、「山の月と子だぬきと」が集英社「別冊マーガレット」で金賞を受賞し、高校生漫画家としてデビュー。 1976年から連載の「ガラスの仮面」(白泉社)は、少女漫画史上、空前のロングセラー作品として、各界から絶大な支持を受け、TVアニメ化、ドラマ化、舞台化されている。伝奇ロマン「アマテラス」(白泉社)では、自らの神秘体験を盛り込んだ作品として知られる。『妖鬼妃伝』で1982年度講談社漫画賞、『ガラスの仮面』で1995年度日本漫画家協会賞優秀賞。

「2023年 『人形の墓 美内すずえ作品集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

美内すずえの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×