櫻の園 白泉社文庫

著者 :
  • 白泉社 (1994年12月1日発売)
3.88
  • (114)
  • (83)
  • (143)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 830
感想 : 94
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (220ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592883210

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「もう あのぎごちないキスは 二度として もらえないんだなぁって…」

    吉田 秋生先生の描く女子高を舞台にした青春(?)偶像劇。ハテナが入るのは、女子高が舞台と言うだけあって、あんまり男性主要キャラで出てこないから。けど、思春期って、たぶんこんな感じ。せつねーっす。
    ちなみに女子高育ちですが文化祭を見に来てくれる彼氏はいませんでした。

    吉田先生の作品には「はっ」とさせられることがしばしば。私も女の前で風俗の話する男ぁ、ごめんだぜ 。AVはゆるすがな

  • 女の子、女子、女、オンナって全部違う生き物だけどひとつの囲い(学校とかクラスとかヒエラルキーとか)に囲われても共存できうるのはすごい。だからその内で理解できないことがあっても特段不思議な、それによって苛立つことなど何もない。

  • 舞台は女子校だけどそれぞれの悩みや葛藤は女子校だからと言うことでもない感じ。10代の危なかっしさとかズルさとか不器用さとか。

  • 絵やセリフに時代を感じるが、不思議と登場人物に共感できる。

  • この作者のの鎌倉シリーズ(ラバーズ・キス)とかの普通の高校生ものが好きです。ひりひりする気持ちとか、それがほどける瞬間とか、ものすっごく素敵です。おまけマンガの「その後のシンデレラ」的なお話もとても素敵。ありふれた日常にも物語はひそんでいるのです。多分。

  • 桜吹雪がふりそそいできそうな作品
    最初の話、隔てた時に対する祈りを感じた。ただ初体験の思い出を大事にできなかったら女じゃないわ(意訳)ってセリフが、なんか幸せの格差
    不良少女と思われてる子の話が好きだった。思い出すと胸がヒリヒリする

  • カバー・デザイン/三枝泰之+Drawing Sense゙LUNACY"

  • 同じ女子校に通う生徒達のそれぞれの出来事を オムニバス形式で綴ったもの 高校生の頃ってこんなだったのかなー って遠い過去を思い出しながら・・・ まっすぐすぎて、 素直で潔癖でありすぎて、 傷ついたり傷つけたり 今ではその辺、うまくやれるようになった 大人になるってそういうことなのかしらね

  • (01)
    およそ4人の女子高(*02)の高校生それぞれの,4章からなる物語で,家庭と社会の間にある学校,そして友人や恋人の関係が描かれる.ゆえに描かれる時間は,ある寸前でもある.
    重要な演劇の寸前でもあるし,それは高校2年生から3年生へと,開き,散り,実る寸前でもある.主要な人物たちには,高校生なりのそれぞれの時間間隔がある.小学生という過去の自分,姉や年上の彼に重ねられる未来の自分,作品の中では短い時を取り上げているようでいて,過去や未来を含んだより長い時間,やや言い過ぎであるかもしれないが,永遠という無時間の中で,自分の時間が相対化されており,その引きの感覚が,作品に情動を与えている.

    (02)
    女性性とは何か.現代のジェンダーの問題にも通じており,4人ほどの主人公たちは,それぞれ自分という不思議な存在を,高校生という枠組や社会が求める女性性の型に,うまく嵌め込めずにいることのメランコリックがある.
    あれでなければいけない,これでなければいけない,という制約の一方に,演劇という,あれなるもの,これなるもの,という世界を対置し,若き存在たちがそのあたりで震えている.
    目鼻口が省略されるのっぺらぼう,コマ割りに顔面の口から上の鼻や目や頭が切断されるショット,この空白や枠外に読者の想像が及び,作品世界が読者それぞれによって補完されているようにも感じる.

  • 『海街diary』作者・吉田秋生の初期作品。
    なんだか絵が全然違う……けど、構成や魅せ方はさすがというか。

    少女が女になる時って、初潮とかロスト・ヴァージンとか、そういう生物学的なところではなく、“心が自分の女性性を受け入れた時”なんじゃないかと感じさせる話。
    そう考えると、自分は二十歳を過ぎてからだったから、割と遅い方だったかな。

全94件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

同姓同名あり。

1. 吉田秋生 (よしだ あきみ)
1956年、東京都渋谷区生まれの女性漫画家。武蔵野美術大学卒業。1977年「ちょっと不思議な下宿人」でデビュー。1983年、「河よりも長くゆるやかに」及び「吉祥天女」で第29回小学館漫画賞を、2001年に「YASHA-夜叉-」で第47回小学館漫画賞をそれぞれ受賞。その他代表作に、「BANANA FISH」。
代表作のメディア化が多く、「吉祥天女」は2006年TVドラマ化、2007年に映画化された。「海街diary」は2015年に映画化されている。2018年には「BANANA FISH」がTVアニメ化された。

2.吉田 秋生(よしだ あきお)
1951年生まれのテレビドラマ演出家。学習院大学法学部卒業。

吉田秋生の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
マツモト トモ
岡崎 京子
魚喃 キリコ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×