スマホは捨てろ!

著者 :
  • 扶桑社
2.79
  • (1)
  • (3)
  • (7)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 74
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (183ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594068103

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • コンサルタントである作者の「逆張り」のススメ

  • -

  • 市場価値より、社内価値。
    →確かに、もう30超えてそこそこ安定した会社にいるならその方が現実的かも。
    中小零細ならどうやろ。

    逆をいく
    →他の人がとらない方向を探る

    過去の自分に聞く
    →自己分析。自分にしかない強みを過去のエピソードから定期的にひろって磨いていく

    義理、人情、愛嬌だとわたしは圧倒的に愛嬌。どう磨くか?!

  • 義理、人情、愛嬌が最後の戦術で人を助けてくれる。
    なんでもそつなくこなすけど、彼にしかできないことがない、のではダメ。
    専門分野を絞る。
    勉強バカにならない。

  • 1分で会社の業績を改善させる案を言え!
    スマホでゲームしてる間に頭を使えとのこと。

  • 挑発的なタイトルに惹かれて。たまにビジネス書を読みますが、素直に読み始めるも、次第に浅ましく思えてきちゃう★結局は自分さえ生き残ればOK、世のため人のためは2の次。綺麗事じゃない現実でしょうが、その結果、日本は本当に幸せになりましたかと筆者に問いたい。保身を否定するも、行き着くところは保身。わからないことを「教えて」と言おうだなんて、小学生でも知ってるのに、それができない会社や企業。誰もわかってないまま話すもんだから、コント並に可笑しくなった会議、経験アリです(笑)大阪コンサル不要論はおおいに共感。

  • 偏差値55の社外先輩から若手に向けた実践的なメッセージ。

    スマホは捨てろ!と言いながら、スマホを使う著者(笑)。無難な人になるな、社内価値を高めよというその他、自分の強みを絞ること。GNA(義理、人情、愛嬌)を大事に。仮説は3つ立てろ。ネットで答えを探すな。自分会議を開けなど。http://suzukishinsuke.com

  • タイトルがおもしろそうと購入したが、タイトルと内容があまり一致していない。
    「逆張り」「おいしいリスク」「GNA」がキーワード
    資格バカになるな、自分の強み・いいところをとことん分析して仕事に活かせ、というところでしょうか?
    全体的に内容が薄い印象でした。

  • スマホ不要論かと思って読んだが、よくある自己啓発本だった。ためになることも幾つかあったが、全体的に内容が薄い印象。

  • △500円
    ●ネーミングに共感できて購入した。が・・・
    ●期待した内容には程遠い・・・。
    ●『おいしいリスク』を取る習慣と『プル営業』、過去の苦労感は共感する

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

思考の整理家。
1974年生まれ。株式会社コンパス代表取締役。人材育成トレーナーや経営コンサルタントとして活動中。
25歳で起業し、ライバルに知能・経歴では負けてもアドバイスの”わかりやすさ”で勝負すべく、“誰でも簡単に実践できる”思考の整理術を研究。独自の思考の整理術を駆使して上場企業を中心にクライアントを獲得。支援した企業は100社以上、研修や講演の講師として年間100日以上の登壇実績を持つ。
「思考の整理術」に関する講演・セミナー・研修を過去に全国で1万人に実施。年商が10倍になる企業や上場準備に入った企業経営者、転職・起業する受講生などが続出。「頭が整理されれば問題の9割が解決する」が持論。

「2022年 『ノイズに振り回されない情報活用力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木進介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×