社会政策 -- 福祉と労働の経済学 (有斐閣アルマ)

  • 有斐閣
4.00
  • (2)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (424ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784641220584

作品紹介・あらすじ

私たちはどのような社会保障制度、労働政策を選択するのか。加速する少子高齢化、逼迫する財政、働き方の変化…社会政策の基本知識と経済学的アプローチによる分析を学び、未来へのヒントを探る。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【書誌情報】
    題名:『社会政策――福祉と労働の経済学』
    著者:
     駒村 康平 (慶應義塾大学教授)
     山田 篤裕 (慶應義塾大学教授)
     四方 理人 (関西学院大学准教授)
     田中 聡一郎 (関東学院大学講師)
     丸山 桂 (成蹊大学教授)
    シリーズ:有斐閣アルマ > Specialized
    ジャンル:社会政策・社会保障
    発売日:2015年08月
    版型:四六判 並製 カバー付
    頁数:424
    定価 :2,750円(本体 2,500円)
    ISBN: 978-4-641-22058-4
    英題:The Economics of Social Policy
    http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641220584


    【簡易目次】
    序章 社会政策の射程
    第1章 社会政策はなぜ必要か
    第2章 社会政策の経済理論
    第3章 所得格差─不平等の測定と評価
    第4章 社会保障の財政─再分配の機能と規模
    第5章 貧困─生活保護
    第6章 労働市場─日本型雇用システムと労働問題
    第7章 労働条件─労働規制と労災保険
    第8章 失業─雇用保険,能力開発と雇用保護法制
    第9章 障害─生活保障と社会参加支援
    第10章 育児─保育サービスと育児休業
    第11章 住宅─公営住宅と住宅手当
    第12章 健康─医療保険
    第13章 介護─介護保険と介護休業
    第14章 老齢─年金保険
    終章 社会政策の将来展望 
    索引

  • 364.1||Sh

  • 社会政策に関して包括的に経済学的視点から説明した本はこれまでになかったように思われるので、そういった意味でも非常に意義のある書だと感じた。自分自身も、しらない理論がいくつかあり勉強になった。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

慶應義塾大学経済学部教授、同大学経済研究所ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センター長。日本金融ジェロントロジー協会学術顧問。
1964年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学)。国立社会保障・人口問題研究所、東洋大学教授などを経て2005年より慶應義塾大学経済学部教授。厚生労働省顧問、社会保障審議会委員、社会保障制度改革国民会議委員、金融庁金融審議会市場ワーキング・グループ委員、介護経営学会理事、全国社会福祉協議会理事などを歴任。

「2023年 『エッセンシャル金融ジェロントロジー 第2版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

駒村康平の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
岩井 克人
トマ・ピケティ
ヴィクトール・E...
リンダ グラット...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×