なぜあの人だと話がまとまるのか?

著者 :
  • 明日香出版社
3.24
  • (3)
  • (3)
  • (17)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 62
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (173ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784756907165

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • どこぞに良い本と紹介されていたのを見て読んだものです。

    話がまとまるというよりも、この本の帯にあるように「戦略的に物事を成し遂げるための実践ガイド」という方がこの本の性質をよくあらわしていると思います。

    この本で、筆者が最も主張したいとしていることは、

     《緊張構造》
      実現したいビジョンや目標と、それに対応する現実との間に生じる構造的な関係のこと。ビジョンと現実を結びつけ、そこに生じる緊張構造を保ったときにダイナミックで創造的なエネルギーが生じる。

    ということです。そして、「問題を解決するのではなく、目的に近づくのだ」と言います。つまり、目先の「問題」を意識するのではなく「目的地」を意識することが戦略的に物事を成し遂げる上で大切ということのようです。

    そうすると、"That's good."、それはちょうどいい、それはよかったという境地に立って、柔軟にリフレーミングすることができるようになります。つまり、

     まとめようとしていた商談が決裂した。ああそれはちょうどいい、時間ができた、やろうと思っていた研究・開発の時間ができた。それはちょうどいい、商談Aは駄目になったが、以前から懸案の別の選択肢、商談Bの話をしよう。

    ここまでいくと、話がまとまらないということは、永遠に訪れないことでしょう。

    予算確保に「政治的スキル」を身につけたいという人がいますが、“政治的スキル”じゃなくて、この本で言えば必要なのは“緊張構造を作り出すスキル”なのだと思います。そして、緊張構造を作り出すためには、最先端を勉強することと、自分達の現状を分析するスキルが必要なのでしょう。

    “緊張構造”さえ作り出せれば、あとは、キング牧師のように"I have a dream."で始めればいいんです。

  • これを読めば直ぐにでも話をまとめられる人になる訳ではなくて、そのきっかけとか方向性を指し示すもので、じゃあ実際に有効な物なのかは読後直ぐにはわかりません。
    そういう本です。

  • ハウツーよりホワイツー、ノウハウよりノウホワイ、マネジメント以上にリーダーシップのスキルである


    ディベートの勝利とは聞き手の審査員があなたの意志決定に合理的に賛同したということであり、敗北は審査員が敵方の意志決定に合理的に賛同したということである。

  • 概念的な話が多く良く理解出来なかった・・・

  • 田村さん本人のファシリテーションを経験する機会があったので、予習にと思って読んでみた一冊。現状と将来のギャップを認識させ、そこに意図的な「対立」や「緊張関係」を持ち込むことで答が浮かびあがる、という創発的ファシリテーションにも継がる理論。いわゆる問題解決型の手法よりも、日本風でいい感じ。ただし、本自体はつまらなかった。

  • 積読中。某所でプレゼントで当たってしまいました。早く読まないと。横書だから読みにくくて。。。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

組織コンサルタント、教育家。メタノイア・リミテッド代表。ピープルフォーカス・コンサルティング顧問。主な著書に『組織の「当たり前」を変える』(ファーストプレス)、『人生をマスターする方法』(ライブリー・パブリッシング)、『プロファシリテーターのどんな話もまとまる技術』(クロスメディア・パブリッシング)、『ディベート道場―思考と対話の稽古』『知識を価値に変える技―知的プロフェッショナル入門8日間プログラム』(ともにEvolving)、『組織開発ハンドブック』(共著、東洋経済新報社)、『不確実な世界を確実に生きる―カネヴィンフレームワークへの招待』(共著、Evolving)など多数。ロバート・フリッツの翻訳書に『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考』(監訳)、『偉大な組織の最小抵抗経路 リーダーのための組織デザイン法則』『Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン』『プロフェッショナルの営業鉄則 何が営業を殺すのか』(すべてEvolving)がある。

「2022年 『マネジメントの正念場 真実が企業を変える』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田村洋一の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デールカーネギ...
ジェームス W....
スペンサー ジョ...
小池 龍之介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×