LSE物語―現代イギリス経済学者たちの熱き戦い (NTT出版ライブラリーレゾナント052) (NTT出版ライブラリーレゾナント 52)

著者 :
  • NTT出版
3.00
  • (0)
  • (2)
  • (8)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 26
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757122383

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本書はロンドンをベースにしたイギリスでは比較的新興の大学であるLSE(London School of Economics)の歴史を日本人が記述した本です。LSEは経済学を専攻している日本人ならいざ知らず、あまり日本では知られていない大学ですがこと経済学に関しては、ハイエク、ヒックス、カルドア、そして本書でも中心として書かれているライオネル・ロビンズなど名だたる経済学者が教鞭をとっていた大学で、ノーベル経済学賞を受賞した人が多くいます。その意味でも欧州ではかなりのネームバリューがあるLSEを日本人に紹介している良書と言えるでしょう。19世紀終わりに設立され、激動の20世紀を生き残った過程が克明に記載されていて、特にLSEの見せ場としてはケンブリッジ学派との論争があげられます。本書は経済学を学んでいない人にとっては難解な記述が多くありますが、それでもこれまで日本ではあまり脚光を浴びていないLSEの紹介本としては非常に貴重だと思います。

  • [ 内容 ]
    一九世紀末のロンドンに、社会科学研究のための新しい「大学」が誕生した。
    その学校はやがて経済学で世界に名を轟かせることになる…。

    [ 目次 ]
    第1章 LSE誕生
    第2章 勝利と悲劇の舞台LSE
    第3章 LSE対ケンブリッジ
    第4章 LSEの戦後
    第5章 サッチャーからブレアへ
    附録 LSEの現在

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

著者プロフィール

日本大学商学部教授
京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。一橋大学社会科学古典資料センター助手・埼玉大学教育学部准教授を経て現職。
主要業績に、『カルドア 技術革新と分配の経済学――一般均衡から経験科学へ』(名古屋大学出版会、2020 年)、『LSE 物語 現代イギリス経済学者たちの熱き戦い』(NTT 出版、2009 年)、など。

「2022年 『はじめて学ぶ経済学 第3版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木村雄一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×