本屋さんに行きたい

著者 :
  • アスペクト
3.49
  • (14)
  • (33)
  • (50)
  • (6)
  • (2)
本棚登録 : 314
感想 : 48
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757216709

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • コンセプトのある本屋さんが増えている。
    街中の本屋さんが消えていくなか、採算がとれるのか、大きなお世話ながら心配になるが、紹介されている本屋さんは、どれも地域で愛されてるよう。
    是非行きたい。

    ・百年@吉祥寺
    ・にわとり文庫@西荻
    ・shibuya publishing & booksellrs

  • ビジュアルブックが得意な書店さん、おしゃれで素敵だけど私の購買意欲はそそられないのです。雑貨を買って帰るのもなんか違う気がする。(買っちゃうけどね。)ブックカフェはどうも緊張してしまうし…。やっぱり昔ながらの古書店が興奮するなぁ。

  • もっと写真をたくさん見たかった。

    でもおもしろい本屋がたくさんあってあっという間に読んでしまいました。

  • 本当に行きたくなる本屋さんがいっぱい。
    ここ最近、本屋ガイドを読みまくっている。
    思うのは、載っている本屋はかなり「カブっている」という事。
    また、古書を扱う本屋が多く載っているという事。
    それだけ、新刊書店には面白い本屋は少ないということか…?

  • 12094.

  • 個性的な書店を豊富な写真入りで紹介した本。

    15店、いろいろなコンセプトや店主たちの思いで運営されている本屋さんが紹介されている。
    客としての目線よりも、自分だったらどういう店をやりたいか、そんなことを考えながら読むと楽しさが倍増する。

    これくらい日本中の本屋さんを旅できたら楽しかろうなあ。

  • 世界は本屋の中にある。そんなふうに思い、学生時代から、ヒマを見つけては本屋さんに足を運んでいました。

  • シャレオツな本屋さんばっかり。
    こういう本屋さんやって暮らしたい

  • 全国の特徴的な本屋さんを紹介する本。ブックカフェやアート分野の本を置く本屋さんの比率がちょっと高いかな。

    紹介されてる本屋さんの数がちょっと少なめなのが残念。せめて20店舗以上はレビューしてほしかった。でも行ってみたいと思える場所もいくつかあったので、それなりに収穫あり。

    これを読んで、改めて一つのコンセプトに沿った本屋さんというのが大阪や京都に多いな、というのに気づかされました。東京は人口過密なのでどんなサービスもあって当然、という感じだけど、大阪や京都には、やはり連綿と続く「本の文化」を受け入れ、醸成する土壌があるのでしょう。今度、西に旅行に行く機会があったら、この本に載っている本屋さんにも足をのばしてみたいと思う。

  • 決して中身を軽んじてるわけじゃないけど、見た目重視のトレンド。新しい本屋さんの流れが生まれていると思います。
    http://www.ne.jp/asahi/behere/now/newpage122.htm

全48件中 11 - 20件を表示

矢部智子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×