灘高キムタツの東大英語リーディング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

著者 :
  • アルク
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (228ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757410343

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  おなじみキムタツの東大リーディング(1A, 1B, 4B, 5)の対策本。それぞれの問題形式について、簡単なレベルから本番レベル、本番を超える(?)くらいのレベルまでの問題が6題ずつ、それらの前に、問題の解き方、ストラテジーの解説や一通り解いてみるという章がある。
     初版が2006年ということで、問題の分析が古い点が気になることがあるかもしれないが、東大の英語に関して細かい変化があってもエッセンスは変わらないと思うので、あんまり気にすることはないと思う。ただキムタツが言う「ストラテジー」も一つの解き方であって、特に時間配分とか解く順番に関して、別に鵜呑みにすることはないし(要約に15分は時間かけ過ぎでは?とか)、逆にそういう部分を押しすぎてかえって胡散臭い感じになっているんじゃないか、と思わなくもない。結局はただきちんと英文を読んで表現する、というのがポイントだし。
     練習量の確保、という意味では自習教材としてとても良い本だと思う。ただ英文の解説が詳しくはなく、せいぜい全訳と目ぼしい語彙のリストが載っているくらい(おれも1つ構文がよく分からないところが…)。問題の解説も、一応の解説、といった感じ。「この語句はこういう意味で」というサラッと解説されているところもあるが、分かってれば苦労しないけど、たぶん受験生は分からない表現だと思うので、それをどう予測するのか、という解説が欲しい。小説問題も、欲を言えば全体を見て答える問題があってもいいかなと思うけど、そういう問題を作るのは難しいし、そもそも小説やエッセイの問題の練習素材も少ない中では、割とありがたいのではないかと思う。英文の内容も面白かった。東大志望だけに限らず、小説やエッセイが出る大学を受ける人も、英語の演習量確保という目的では良い本だと思う。(20/09)

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1964年奈良県生まれ。作家、NPOふくしま学びのネットワーク特任アドバイザー、NPOおきなわ学びのネットワーク理事。沖縄の芸能事務所オリジン・コーポレーション所属。西大和学園と灘校で計33年間、英語科教員として教壇に立つ。2021年に退職、現在は絵本や小説を創作しながら、努力の大切さや勉強の意義について、北海道から沖縄まで全国各地の学校や塾で講演活動を行っている。「人とのご縁を大切に」がモットー。趣味はゴルフとお笑いライブ鑑賞。著書に『東大英語リスニング』シリーズや『夢をかなえる英単語ユメタン』シリーズ(いずれもアルク)など多数。

「2022年 『あなたのちからになりたくて』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木村達哉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×