はじめてのロジカルシンキング―3つのステップで考える!

著者 :
  • かんき出版
3.29
  • (19)
  • (44)
  • (71)
  • (16)
  • (10)
本棚登録 : 668
感想 : 58
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784761265465

作品紹介・あらすじ

今までよりずっとわかりやすく話したり、説明できる。3つのステップで、伝えたいことをきちんと伝えられるようになる訓練。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ロジカルシンキングについて、いいたいことをギュっ絞った上で絵と実例をふんだんに入れて説明した一作。はじめての~の名に誤りなく入門書としても良いのでは。「主語と述語がある文で」「沢山イシューを考えて1つを選ぶ」「飛び石を入れて伝わる話に」を特に実践したいなと。

  • 例えるなら、ロジカルシンキング教科書小学生バーション。
    かなり易しくわかりやすく書かれています。
    ロジカルシンキングを学ぶ上で必要なフレームワーク『ピラミッドストラクチャ』を使って、実際の例題を解きながら、学ぶことが出来ます。本当にロジカルシンキングが苦手で、基本のキから学びたいという方にはオススメ

  • ロジカルシンキングについてわかりやすく書いてある本。可愛らしい絵も挿入してあり読みやすい。

  • どのようなロジックで考えをまとめていくかが具体的に、イラストを交えて書かれていてわかりやすい本となっています!

  • 研修担当の同僚から借りた本。
    3つのステップ(イシュー、ピラミッドストラクチャ、因果関係)でパコ流ロジカルシンキングが学べる。
    自分の考えをもち、それを「主語+述語」の文章(メインメッセージ)で表現する習慣をつけよう!

  • シンプルですぐに取りかかれるようになっていて、早速試して提案書作ったら、上司にほめられた。練習問題をすっとばしてしまったけど、これから習慣づけのために、試して行こう。

  • とても分かりやすくロジカルシンキングについて書かれている。

    実践するのは確かに難しそうだがとにかくやってみることが重要なのが分かる。

  • 今まで読んだロジカル本の中では一番実用的で「すぐ使える」本。

  • もともとは新入社員研修でしょうがなく読んだ本ですが、ロジカルシンキングって物事を考える上でとても筋の通った考え方だと思いました。これまで直感的・感情的に物事を考えてきた自分も、少しはロジカルに考えられるようになった気がします。

  • ロジカルシンキングの本当に初歩的なことが書かれています。
    今まで勉強したことがある人にとっては、当たり前の内容ですが、
    まともに勉強したことがない私には、新鮮でした。

    …が、とっかかりにくそうですね。
    ラテラルシンキング同様、訓練が必要そうです。

全58件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1960年、東京都生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業後、コピーライターを経て、講師・ファシリテータ、執筆、コンサルタント(人材、人事、経営)として活動する。論理思考を教える仕事と出会い、グロービスをはじめ、ビジネススクール、大学、大学院、企業研修などで講師を担当。また、ビジネスパーソンに必須の「教養(リベラルアーツ)」をさまざまなテーマで教えている。ネット上では、政治、映画、アニメなど幅広い分野について評論活動を展開。ポートレートや風景などの写真家でもある。主な著書に『はじめてのロジカルシンキング』『頭がいい人の「論理思考」の磨き方』(かんき出版)
などがある。

「2019年 『56の質問カードで身につくプロの課題解決力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡辺パコの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×