子どもと楽しく遊ぼう読書へのアニマシオン: おすすめ事例と指導のコツ (ネットワーク双書)

  • 学事出版
3.40
  • (1)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (141ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784761910464

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2004

    第一部 読書へのアニマシオンの真髄と指導のコツ
    何か?
    子どもの成長と読書へのアニマシオン

     読書の成長にについてイメージを持つ
     言葉の育つ環境
     字が読める~言語環境川(浅い~深い)~文章が読める~書く力(書ける、推敲ができる、考えるために書く)~自分から読む~考えるために読む





    アニマドールの役割
    しゃべりすぎない、自分から語らない
    寛容、受け入れること
    常に向上心を持って、今の自分を冷静に振り返ることのできる




    本の選び方
    本の揃え方
    素材づくり
    作戦進行のコツ
    著作権について


    第二部 子どもと遊ぼう 読書へのアニマシオン
    読み聞かせへの興味をもたせる
     間違い探し~間違いに気づけるほど話が聞けるようになった「りんごのき」

    登場人物を見分ける
     登場人物の持ち物の絵(洋服なども)とのマッチング「ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします」

    登場人物に直目して作品を理解する
     登場人物のリストからいなかった人をみつける
     「王さまと九人のきょうだい」

    自分の考えを表現できる
     短編の登場人物に興味を持たせ、
     好きだった場面、嫌い、面白かった、つまらなかった、などあげてもらう~間違いの読みはない
     「少年」北野武
     
    人物像を鮮明にする
     登場人物をあげる
     それを表現している言葉や、台詞、などをあげていく
    「おふろのなかからモンスター」

    登場人物に注目する
     上の逆、登場人物の表現カードから誰のことがさぐる


    タイトルを考える
     「タンギー」

    できごとの順番を知る
     単語カードをつくり、ならべる
     「くまさぶろう」

    物語の流れに注目する
     「ユタと不思議な仲間たち」
    言葉の配列の意味を考える
     「怪談」
    音読の楽しさを味わう
     「かしこいポリーとまぬけなおおかみ」
     順番に音読していく
    質問づくりで作品を理解する
     チームにわかれて、質問作り
     「クマのプーさん」

    ストーリーを進める人物
     「ガラスの家族」
     主人公に影響を与えた人は?
     何回でてくる?

    よく聴いて出番を待つ
     「あたごの浦」
     自分の役割の台詞の箇所を音読

    絵と実物を合わせる楽しみ
     「アイラのおとまり」 
      小物を準備
    絵本の絵を楽しむ
      「おじいさんの小さな庭」
      絵本の絵と、同じ作者の違う話の絵

    物語をたどり直す
     「ふんふんふんなんだかいいにおい」
     「三つのお願い」
     話を読み聞かせしたあとに、どんなお話だったか振り返り、発表してもらう

    小さな発見を楽しむ
     「すばらしい季節」
     「子犬のピピン」
    「この本の中に○○はでてきましたか?」など質問を作る

    登場人物になりきる
     「沈黙」
     話のプロセスを語る
    「あのころはフリードリヒがいた」
      準備した質問カードを頼りに、物語を振り返る

    作者自身の表現に注目する
      「泣いた赤おに」
      

    自分の言葉で語る
      「光草 ストラリスコ」


    詩のリズムを楽しむ
      「にげだした詩の言葉をさがす」

    詩を『好きだ」と思うって、どんなこと
     書かれた時代の違う詩を読み、比べる

     
    登場人物の関係に注目する
      「いちご同盟」
      登場人物の関係を図にしてみる

    物語を聴いて動いてみる
     「らんぱんぱん」
     場所のカードを準備
    「木のしげみ」
    「すこし行ったところ」「宮殿の問」「王様の部屋」「にわとり小屋」「馬小屋」「ぞうのおり」

    俳句という表現にふれる
      言葉の穴埋め

全1件中 1 - 1件を表示

黒木秀子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×