おなかの中から始める子育て―胎内記憶からわかるこれだけのこと

著者 :
  • サンマーク出版
3.83
  • (13)
  • (10)
  • (15)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 107
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (157ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784763194923

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 胎内記憶があるのは不思議でもなんでもないことだと思う。
    みんな胎児に話しかけよう!
    カンガルーケア素晴らしい。

    でも内容にけっこうスピリチュアル入ってる感じなのはちょっとなんともいえない。

  • 赤ちゃんがお腹の中にいた頃の記憶をもっているという話を聞いたことがあったので購入。
    読む前に、お腹をなでながら、お腹にきてくれて偉い偉いと声をかけたらとてもあったかなしあわせな気持ちになりました。だからきっと効果がある気がします。
    お腹の中にいるうちからコミュニケーションをとれば、産まれてからも何を考えているかわかるとあり、ますますモチベーションも上がりました。旦那さんにも読んでもらい、夫婦で声かけ実施中です。

  • 産まれてきたら、抱き締めて「頑張ったね。来てくれてありがとう。」と迎えたいな。心不安定だったけど、読んだら少し落ち着いたかな。

  • 特に出産のあり方について書かれています。出産時の記憶や、医療介入などで赤ちゃんにつらい記憶が残るとのこと。自然な出産を行ってもよいのでは、という提言。
    妊娠中を楽しむことが、出産後の育児にもつながっているとのこと。

  • 幼少期の子供がお腹の中にいた時のことを覚えているという、不思議な胎内記憶のお話を通して、子育て、そして親子の絆について考えさせられました。
    科学的には説明が難しい話もありますが、素直にそういう世界や不思議があることを考えずに受け入れれば、むしろ納得がいくこともあるのかなと感じました。
    読めばおなかの子が愛おしくなること間違いなし!

  • 子どもは親を選んでくる、この人生で学ぶプログラムを自分で持って生まれてくる、という話だった。「創造の」なんとかという、福島さんに教えてもらった本についても出てきていた。とにかく赤ちゃんに愛情を注げということだった。

  • 科学だけでは説明できない不思議なことがたくさんある、ということが説得力のある書き方で述べられていた。とても勉強になったし、勇気づけられた。
    赤ちゃんは、お腹の中にいるときから言葉を聞いて、理解している。赤ちゃんは、親を、自分の人生を選んでいる。
    妊娠中からお産、育児まで、赤ちゃんと接するときに大切なことがわかった。

  • カンガルーケアはこの本で知った。
    おなかの中にいるうちに、いっぱい声をかけとけば、
    生まれた後に育児を楽しめそうだ。

  • おなかの中の赤ちゃんは外の様子がわかっており生れた時の記憶があるという神秘的な話。その他にも愛情形成にかかせないだっこの大切さや、医療に頼り過ぎないよいお産の話がわかりやすくまとめられた1冊

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1954年生まれ。帝京大学医学部卒業。産婦人科医学博士。89年、横浜市に開設した池川クリニックの院長。胎内記憶の研究発表がマスコミで紹介され話題に。その成果を医療の現場に生かし、母と子の立場に立ったお産と医療を目指している

「2016年 『いのちのやくそく なんのためにうまれるの?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池川明の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
A.トルストイ
前川 かずお
ロンダ・バーン
エリック=カール
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×