平気であなたを傷つけてくる人から自分を守る本

著者 :
  • こう書房
3.56
  • (5)
  • (2)
  • (9)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 93
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784769611295

作品紹介・あらすじ

さまざまな相手からのキツイひと言、立場を利しての横暴な態度、戦いや争いでの勝ち負けを要求される社会の仕組み、「正しい、正しくない」「良い、悪い」の二極化を迫られる選択、無用な「仕返しごっこ」が続いてしまう人間関係…仕事や生き方で傷ついてしまう人たち向けに、「自分(の心)を守るスキル」を展開!そのスキルは、争いを避け、自分を傷つけず大事にする方法であり、同時に"相手を育てる"方法でもあります。著者が一貫して提唱する「自分中心心理学」の真髄。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトルには惹きつけられるんだけど、結局自分次第という、そしてそこが一番難しいという。
    ・自分を守るための基本的な原則は「ネガティブな関係性」になると予測出来たら、できるだけ早めにその関係性を能動的に打ち切る

  • 他者中心の意識 相手の言動にとらわれて、あれこれ悩んでしまう状態、自分のことが疎かになっている

    自分の気持ちを解放するために、自分を大事にするために。自分の心を救ったり、癒やしたりするために、という発想が自分中心の基本的な捉え方

    自分が苦しいから、この苦しみから開放されるために、自分のできることをしよう
    私の心を傷つけたくないから、私の心をすくために動こう
    私を愛しているから、私を守るために行動しよう
    起こっている問題に対して、こんな発想から望むのが自分中心

    自分中心となり、自分の自由を認められるようになればなるほど、相手がどんな人物であろうが、その生き方を認めるということができるようになる

    相手の生き方を認められれば、必要以上に相手に干渉しようという気持ちは起こらなくなる。そのため、相手を気ににしなくてすむようになる

    感情的になっていたり争っていたりするときは、言葉の内容や主張は意味をもたない。意味は単に争っているだけである

    「わたしはそれに賛成はできませんが」
    「わたしの意見とはことなりますが」
    「〇〇さんの責任のもとで」

    自分の感情を基準にして、自分が感情的になりそうだったり、不快な気分になりそうなときには、「速やかに撤退する。退く」ことができれば、よけいな争いにならなくて済みますし、よけいなトラブルに巻き込まれなくてすみます。これは、自分をそれ以上傷つけなくなためにです。

  • なかなか、いい本で、トラブルになる人とどのようにかかわってくるか、よく分かりました。もう少し、早く、呼んでおけばよかった気がします。

  • あっという間に読めた。
    全部ではないけど、一部は実際仕事上悩んでいたことの解決になった。
    「相手は自分を認めてくれないということを前提に考える」は、今後も胸に留めておきたい。

  • 「自分を守る」という発想で動けば、そもそも敵などいないし、相手の能力なども関係ないし、自分が決して負けるということなどはない(負けるという発想の仕方自体が自分を守ることから離れている)。目次をみてとても驚かされたけども、また時間をおいて再読してみたい本。

  • タイトルが面白そうで手に取りましたが、なぜか頭に入りませんでした。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

医療ジャーナリスト、心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱しメンタルケア分野の本を著している。「自分中心心理学 オールイズワン」代表。國學院大學経済学部卒業。日本カウンセリング学会会員。著書多数。

「2020年 『「また断れなかった…」がなくなる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石原加受子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×