クルスク大戦車戦: 独ソ機甲部隊の史上最大の激突 (光人社ノンフィクション文庫 842)

著者 :
  • 潮書房光人新社
3.83
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (441ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784769828426

作品紹介・あらすじ

第二次大戦下、ドイツ軍とソ連軍の間で繰りひろげられた"クルスクの攻防戦"。史上最大の戦車戦と称される一大決戦の実態とは、いかなるものだったのか-ソ連崩壊時に明かされた新事実に照らし合わせ、戦術、政治、人物、兵器など、さまざまな視点から再評価し、大会戦の全貌に迫る。写真・図表一〇〇点収載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容のほとんどが資料的なものなので、アクション小説的な部分はちょっとだけです。
    読む人を選ぶ本でしたね。研究者とかヲの人とか向けだったかも。
    地図と文章に出てくる地名の対応がもう少しわかりやすかったらなぁと思いました。例えば、文章で出てくる重要な地名については地図でもフォントを変えるとかね。
    ま、これもそっち方面の人たちにとっては、明示するまでもなく、地図上でよくわかることなのかもしれませんけど。

  • 第二次世界大戦中のソ連において、独ソ両軍がロシア南西部のクルスクで激突した戦車戦について書かれた戦記(2014/07/31発行)。

    本書は、パウル・カレルの著書「焦土作戦」やソ連の公刊戦史などで伝えられた「クルスクの戦い」の史観を持っている方をターゲットとした本で、主にデヴィッド・M・グランツとジョナサン M・ハウスの「The Battle Kursk」や、その他、グランツが20世紀末前後に発表した独ソ戦に関する研究も反映して書かれています。 このためある程度、事実の更新がされていますが、最新のモノでは在りません。

    例えば、パウル・カレルの著書「焦土作戦」で書かれているクルスクの戦いは、戦後アメリカ軍の要求に応じ記述された元ドイツ陸軍参謀総長クルト・ツァイツラー上級大将の回想がソースであり、OKHや南方軍集団の戦場日誌と云った一次資料からクルスク挟撃作戦「ツィタデレル」の案は南方軍集団司令官マンシュタイン元帥が出し、当時の陸軍参謀総長ツァイツラー大将が強く支持、ヒトラーを説得して実行させたというローマン・テッペルの研究には触れられていません。 かと云って、別の新事実の紹介や新解釈の提示がされているわけでも在りません。 この他マイナス点として、図が読みずらい上(おそらく著者は2色印刷で図を作成していないため、独ソ両軍の識別が判りずらくなっています)、ドイツの戦車連隊を装甲連隊と記述していたり、”第503重戦車大隊第1大隊”と云った訳の判らない部隊が記述されていたり、おかしな所も見受けられます。

    とは云え、致命的な程ひどい内容の本と云うわけでは在りません。 只、それなりに注意が必要な感じはします。 上記の通り、図が読みずらかったり疑問を感じる記述箇所が在りますので、ある程度、戦史もしくは近代西洋史の知識がある方でないと、誤解を招く読みずらい本ではないかと思いました。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

山崎雅弘(やまざき・まさひろ) 1967年生まれ。戦史・紛争史研究家。

「2020年 『ポストコロナ期を生きるきみたちへ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎雅弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×