WEB+DB PRESS Vol.69

  • 技術評論社
3.80
  • (6)
  • (16)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 210
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774151045

作品紹介・あらすじ

特集1 詳解GitHub
~はじめよう! ソーシャルコーディング Pull Requestが織りなす効率的ソフトウェア開発~

特集2 JUnit実践入門
~テストの拡張と整理から,受け入れテストまで~

特集3 大規模コードリーディング
~動的分析・静的分析・メタ知識で読み解く~

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Padrinoの特集が載っていたので、久しぶりに購入してみました。こうしたレアな特集が掲載されるのがうれしいです。

  • 大規模リーディングの話で出てきた、自分はCを書いていたからLotus scriptなんて関係ないと思って読もうともしなかった、というのは往々にしてありそうな話であるし、気を付けたいと思った。
    当然ながら、全体として内容はそんなに突っ込んではいない。が、取っ掛かりにはとても良い一冊。

  • GitHubとJUnitの特集がよかった。GitHubはやってみる予定。

  • GitHubとpull requestがよくわかる。

  • Github の使い方を5章まで実践。
    理解しやすい。

  • 気にはなっていたが、なかなか知る機会のなかったGitHub。なかなかわくわくするサービスだと思った。転職して最近はめっきりコードも書かなくなったけど、これを機にソーシャルコーディングを初めてみようかとも思った。

    それにしても毎回、コラム「Software is Beautiful」は熱い。

  • 特集二つとも良かった。

  • GitHub特集と大規模コードリーディング特集が面白かった。
    あと連載のフロントエンドWeb戦略室の「スクロールとページングのUIを考える」は色々懐かしい(笑)

  • GitHubの利用についての特集がある。Pull Requestの練習のために専用のリポジトリまで用意されている。Travis Ci の話はもう少し欲しい。
    大規模コードリーディングについては内容は普通だが、こういった記述はあまりないので良い。自分のコードリーディングの振り返りとして読むのに効果がある。

  • pull request活用したい

    unitテストちゃんとしたい

    ちゃんとコード読みたい

    今回は自己啓発的な自分のやる気があがるような記事が多かった

全11件中 1 - 10件を表示

大塚弘記の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×