ウソがいっぱい

著者 :
  • くもん出版
3.71
  • (2)
  • (6)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 55
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774311470

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世の中、ウソをつかない人なんていないしどっちが良いか悪いかなんて分からないことのほうが多い。でも自分の心にはウソはついてはいけないということばに共感した。
    主人公のリュウは毎日ウソをついているが、ウソにも色んな種類のウソがあるんだと実生活から気付いていく。
    子供用に図書館で借りましたが、大人が読んでも面白く、ウソの奥深さについて考えさせられた。

  • ウソってなんでついちゃうのかな。
    リュウの気持ち、わかるなぁ。
    とてもわかりやすく、読みやすかったです。

    作品の本文から
    ・「自分にウソをつかない」ってことは、じつにむずかしいってことを知ったことだ。
    ・1年2095回。いや、それ以上、つくかもしれない。だけど、ウソをついて、自分がはずかしいと思うような…人をきずつけたり、うらぎったり、自分につごうのいいようにいうような…つまり、ユカリさんにケイベツされるような…そんなウソは、できるだけつかないようにしたいと思う。

  • ウソひとつとっても奥深い。自分に嘘をつかなければよい。

  • 「ウソつきはドロボーのはじまり」5年生のリュウはいつもそうお母さんに叱られる。そういうお母さんも、友達もみんなウソをつくじゃないか。そう悩むリュウに、オカマのバブちゃんがこう言った。「自分にウソをつかなければいいのよ」それってどういうこと?

    ウソってなんだろう。そう考えさせてくれる本。いろんな大人に囲まれている環境もよかったです。

  • 5年生のリュウは毎日ついウソをついて怒られる。ウソをついちゃいけないのは知ってるけど、ついちゃうウソはある。友達が下痢っていうの隠してあげるウソ、いじめっこのツヨシに殴られないようにつくウソとか。テストのことをごまかすウソとか。
    大人はウソはダメっていうけど、お母さんだって、お父さんの大切なトロフィーを壊してごまかしてウソついた。それはいいウソだって言うけど、ホントかな?
    サッカーを教えてくれるオカマのバブちゃんが「私なんて、男なのに女の格好して、全部がウソ!でも、自分にはウソついちゃいけない」と言う。
    学校ではしゃべらない鈴木京子は、本当は兄弟思いで、家のなかのことやって頑張り屋の明るい女の子だなんで。学校にいる京子はウソ?
    世の中、なんがホントでなにがウソなのか?

    ウソひとつでも、深い。

  • 小学4年生の読み聞かせのために読んでみた。
    ついウソをついてしまうリュウくん。
    ウソをついてはいけないことはわかっているから、
    なるべくつかないようにしたいのだけど、
    やっぱり、つい、ウソをついてしまう。

    大人によると「ついていいウソ」と「ついてはいけないウソ」があるらしい、と。
    でもそんなのこどもにはわからない。
    「自分にウソ、ついちゃだめ」って言われてその意味を考える。
    ・・・
    ってな内容で良いんじゃないかなぁ?と思ったんだけど、
    こういうきっかけでいじめられる子が出た、とか
    こういうきっかけでからかわれる子が出た、とか
    具体的に書いてあって、それを初めて聞いてまねされても嫌なので
    この本を読み聞かせで読むのは没にしました。

    主人公リュウくん。
    テストの点数が悪かったらお母さんに怒られたり夕飯抜きにされるから、
    テストなんてないよ、とウソをつく。

    成績が悪くて罰を与えてもなんにもいいことない。
    成績が悪かったのなら良くなるように、つきあわなきゃ、おかあさん!
    とつっこんじゃった。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

【丘修三・作】  1941年熊本県生まれ。「ぼくのお姉さん」で児文協新人賞、坪田賞受賞。「少年の日々」で小学館文学賞受賞。

「2015年 『おばけのドロロン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

丘修三の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×