周防正行のバレエ入門

著者 :
  • 太田出版
3.67
  • (3)
  • (6)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784778312558

作品紹介・あらすじ

バレリーナと結婚して15年、日本一バレエを見ている映画監督による、愛に満ちたバレエ論。周防監督による草刈民代インタビューも収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • バレエについてすごく分かりやすくて、ダンサーの給与体系についても触れていて、良い部分ばかり触れていないところは好感が持てる。でも周防さんと草刈さんのラブラブ具合はちょっと気になるし、ジャケだけはなんとかしてほしかったなぁ・・・(笑)

  • 縲悟?髢?縲阪→縺?≧繧ソ繧、繝医Ν縺?縺後?√%繧後?縲後>縺九↓蜻ィ髦イ豁」陦後′闕牙?豌台サ」縺ィ遏・繧雁粋縺??∫オ仙ゥ壹@縲√ヰ繝ャ繧ィ縺ョ荳也阜繧堤衍繧九h縺?↓縺ェ縺」縺ヲ縺?▲縺溘°縲阪→縺?≧逶」逹」閾ェ霄ォ縺ョ縲悟?髢?縲阪↓閾ウ縺」縺溯ィ倬鹸縺ァ縺ゅ▲縺ヲ縲∬ェュ閠?↓蟇セ縺吶k縲悟?髢?譯亥?縲阪〒縺ッ縺ェ縺九▲縺溘?ゅ◎縺ョ蛻??∝?螳ケ縺ッ縺九↑繧頑ソ?°縺」縺溘?り拷蛻域ー台サ」縺ョ蠑暮??蜈ャ貍斐?繝ォ繝昴d縲∵丐逕サ縲後ム繝ウ繧キ繝ウ繧ー繝サ繝√Ε繝??繝ェ繝ウ縲阪?隧ア縺ェ縺ゥ縲∬?蜻ウ豺ア縺?ゥア縺後◆縺上&繧薙?ら屮逹」閾ェ霄ォ縺瑚拷蛻域ー台サ」繧偵°縺ェ繧贋コ御ココ荳芽?縺ァ謾ッ縺医※縺?◆繧薙□縺ェ縲√→蛻?j縲√↑繧薙※邏?謨オ縺ェ縺泌、ォ蟀ヲ縺ェ繧薙□繧阪≧縺ィ諤昴▲縺溘?ょョ溘?遘√?繝励ユ繧」菴懷刀縺後≠縺セ繧雁・ス縺阪〒縺ッ縺ェ縺??縺ァ縲√?後た繝ッ繝ャ縲阪ヤ繧「繝シ繧ょケウ譌・縺?縺」縺溘%縺ィ繧ゅ≠繧雁?貍斐?隕ウ縺ォ陦後°縺ェ縺九▲縺溘?縺?縺代←縲∬ヲウ縺ォ陦後¢縺ー濶ッ縺九▲縺溘°繧や?ヲ縲√→蠕梧t縺吶k縺上i縺?↓逶」逹」縺ョ隱槭j縺檎?縺??

  • 蝗ウ譖ク鬢ィ縺ァ蛛カ辟カ隕九▽縺代◆繧ゅ?縲ょ燕蜊翫?蜻ィ髦イ豌上?邏?莠コ逧?↑蜿榊ソ懊?∵─諠ウ縺ォ蜈ア諢溘〒縺阪??擇逋ス縺九▲縺溘?ょセ悟濠縺ョ邏ー縺九>隧ア縺ッ髮」縺励°縺」縺溘′縲
    繝舌Ξ繧ィ縺ョ荳也阜縺ョ蜴ウ縺励&縲∫音縺ォ譌・譛ャ蝗コ譛峨?縺倅コ区ュ縺後h縺冗炊隗」縺ァ縺阪◆縲り拷蛻域ー台サ」縺輔s縺ッ縲√☆縺斐>縲

  • 『シコふんじゃった』では相撲に縁なかった本木雅弘に相撲に没頭させ、『Shall we ダンス?』では下心から始めた社交ダンスに役所広司を大会出場までもっていき、『それでもボクはやっていない』では濡れ衣を着せられた加瀬亮に法廷で全面的に争わせる。

    そういった「ひょうんなことから関わったことに徹底的にはまっていく男性の姿」を映画にしてきたのが周防正行監督。

    そしてこの本は、ひょんなことからバレリーナと職場結婚してしまった彼自身が、どんどんバレエにはまっていき、ついに妻主演のバレエ映画を作ってしまった、という本です。主役は彼です。裏表紙に彼のアンオー5番ポジションアテールの写真があります♪

    バレエ好きには大満足の本ですが、第三章については映画を見ないとよく理解できないので、DVD見てから再読します。

  • 踊りで、芸術で、生きていく食べていくことを考えさせられる。

  • 映画監督であるという視点と夫であるという両方の視点と専門外であるという立場から、踊ることに真摯に立ち向かっていた草刈民代というバレリーナと、そこから派生してバレエという芸術やローラン・プティという芸術家へ導いてくれる、よい本。

  • 草刈が母親に結婚すると言ったとき、母は「誰と?」と聞き返してきたらしい。結婚などするような娘ではないと信じて疑っていなかったようだ。そして、僕が挨拶に伺うと約束した日、少し遅刻してしまったのだが、お母さんは「(結婚は)本当なの?」とあたかも娘の勘違いなのではないかとまだ疑っていたらしい。また、お父さんは「監督は君のこと知っているのか?」とまじめな顔で草刈に尋ねたという。今答えるとすれば「知らなかった」と言うしかない。

    アサフ・メッセレル(プリセツカヤの伯父)
    ロシアのバレエダンサー、バレエマスター、ボリショイ劇場の振付師
    ⇒棒でちょっと身体を押されて、体重の乗せ方を少し変えただけで4回ピルエットが回れた。

    ランベルセ
    「さかさま」「あおむけ」にという意味。上半身をひねりながら反る。

    (スラミフィ・メッセレルが教えた時)
    教え甲斐のある子しか見てない?
    ⇒平等ってありえないからね。そこははっきりしてる。プティも自分で決めたキャストしか見ない。あからさまだけどそういう世界。
    ⇒誰とどのように稽古するかということが、自分の能力を伸ばすことと大きく結びついているから。これは、若いうちだけではなく、引退するまで考える必要があることだった。

    レニングラード国立バレエ@サンクトペテルブルグ・マールイ劇場
    マールイはロシア語で「小劇場」を意味する。

    PNFは意地悪で、その人の使いにくい筋肉を使わせる。

    byフレデリック・ワイズマン「パリ・オペラ座のすべて」テスマール夫妻
    夫婦で喧嘩しながら指導

    アリシア・アロンソ
    1920年生まれ。キューバのバレエダンサー、振付家。48年にアリシア・アロンソ・バレエ団(現・キューバ国立バレエ)設立。19歳の頃から網膜剥離を患い、手術を繰り返しながら失明に近い状態で踊り続けてきたことでも知られる。
    敏捷(びんしょう)でコミカルな動き

    「ライムライト」
    意識不明の美しいバレエの踊り子テリーを助ける。テリーは姉が娼婦となって自分のレッスン代を払ってくれていたことを知って足が麻痺し踊れなくなっていた。

    佐々木芳野プロデューサー
    娘・くれは

  • ダンシングチャップリンを見て即購入した本。

    もの凄い勢いで2時間くらいで読み終わりました。
    それくらい映画とセットな本だと思います。

    美しさを表現する仕事の裏側や
    それを支える日本のバレエ界の現状、
    ダンシングチャップリンの背景、
    その綴られ方は確かにバレエ入門というくらい
    わかりやすく、視線の優しい文章でした。

    バレエを見るのは好きだったけど、
    まだまだ次の段階の見方があることを教えてもらえて
    バレエのチケットをとりたくなりました。

    やっぱり綺麗なものを見るっていいなって思ったし
    私もキレイになりたいなって思いました。

  • 妻・草刈民代さん、そしてバレエへのオマージュ。

    肉体で[表現]することの意味、日本で言えば「能」のような存在の西欧の伝統文化への挑戦、修行僧のような日常。バレリーナとは、かくも過酷なライフワークなのかと思いました。

    映画「ダンシング・チャップリン」を観たいと感じさせたのは、パブとして成功かな。

  • 周防監督が妻である草刈さんにあれこれバレエについて質問しているところがおもしろかった。 草刈さんって、バレリーナでしかも美人ってだけじゃあなくて、やっぱりすごく頭もよくて芸術もわかっていて仕事もできる、本当にデキル人なんだなーと。日本だとバレエダンサーって職業として成り立たないのがおかしいと思っていて、どうにかしたいと考えていて、踊るだけじゃなくてプロデュースもするようになって。 草刈さんがこの先どうしようと考えたとき、ローラン・プティに、自分で考えてやるしかない、だれも助けてはくれない、ってなことを言われたってのが印象的だった。もちろん、何かやるなら協力する、と実際協力してくれるわけだけど。 ……ほんとに、なんでも、だれも助けてはくれないんだよね。自分からなにかやらないかぎりは……、とか思ったり。で、そこでちゃんと自分でやることを考えて行動して成功させるところが草刈さんのすばらしさ。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

映画監督

「2013年 『法と心理学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

周防正行の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×