舞姫 (まんがで読破)

著者 :
  • イースト・プレス
3.30
  • (7)
  • (13)
  • (36)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 218
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (182ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784781600031

作品紹介・あらすじ

東京帝国大学を首席で卒業し、ひたすらエリートのレールを歩んできた官吏・太田豊田郎は、 国費で留学したベルリンでエリスと出会う。 豊太郎はエリスの純真に惹かれ、ふたりはやがて恋に落ちるが……。 19世紀末、世界が現在よりまだ遠かった明治時代、 ドイツを舞台に描かれる国籍を越えた悲恋の物語を漫画化。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • (ネタバレ注意)

    国費留学生としてドイツに渡った豊太郎とトップダンサーに勤める下級階層のエリスの悲愛の物語り。

    ひたすらエリートの道を歩んできた豊太郎には親友である相沢とドイツ留学をすることに、自由な発言力や行動のある相沢をみて、他人の敷いたレールに乗ってる事を疑問に思う。
    機械のように生きてきた豊太郎はひたむきに全力でつくすエリスに恋をするが、踊り子と深い仲になるとは国費留学生と不適切として日本に帰国命令が下るが、相沢の押しによりドイツに残る事に、エリスと豊太郎の幸せな日々が続き子供が宿る。

    一方、国に戻り豊太郎の帰り咲く時期を待っていた相沢は親友を迎えに、二人の仲を引き裂いてしまう、豊太郎は結局のところ親友の敷いたレールを歩いてしまうのだ。

    悪友に見えた相沢も常識人で豊太郎にも異国の地でやりげる度胸もなく残ったのは精神を犯された身篭のエリス、正直読後感はやるせない思いでいっぱいになる作品でした。

    これから産まれてくる子供の幸せをねがわずにはいられない。

  • 2023.07.16 再読。

  • 【感想】
    学校の国語の授業で読んでいるが、よく分からなかったので漫画版を読んでみた。
    豊太郎、相澤、エリスの関係性が分かりやすくて、物語の展開をつかみやすかった。

    エリスは豊太郎を一途に好きなのに、かわいそう(´ᵕ̩̩ ᵕ̩̩`)
    子どもを授かってこれから幸せな生活が待っている!という時に精神が不安定になってしまった。今までの楽しい生活の中で子どもが生まれてほしかった。

    でも、豊太郎も背負っている責任があるので、優秀な能力を発揮しないのはもったいない。

    タイミングが。。

  • 内容としては最低男の話としか言いようがない。

  • レビュー省略

  • まんがで読破を読破するシリーズ。
    舞姫は高校の時に読んだけど、その時は、エリスかわいそうってこと位しか思わなかった。当時は国際結婚なんてそんなに簡単なことじゃなかっただろうし。
    エリスがダンサーだったから舞姫ってタイトルだってことにも今気づいた。
    仕事と恋愛と、母と彼女と、祖国と今いる土地と、人生いろんな選択の上に成り立っているんだなと改めて思う。

  • 切ない。

  • あらすじ
    主人公の太田豊太郎は東京帝国大学法学部を主席で卒業し、国費留学生に選ばれドイツに留学する。
    そこで踊り子であるエリスと出会い恋に落ちた。
    しかし事情が重なって日本に帰り、大臣の手伝いをしなくてはいけなくなった。
    エリスと離れドイツを去ることはできない。しかしそれでは生活が不安定になる。
    悩んだ挙句「仕事」をとった豊太郎はエリスに別れを告げ日本に帰国した。

    純粋な愛情
     経済的自立
     結婚と責任

    父を早くに亡くし、母の手で育てられた秀才・太田豊太郎は、某省から派遣されベルリンに留学する。
     そこで、踊り子のエリスと出会い、恋愛へと発展するが、留学生仲間から嫉妬、中傷され免官になる。それを知った母は自殺してしまう。

     天方大臣の秘書官である親友・相沢謙吉の配慮で新聞社の通信員の職を得る一方、豊太郎はエリスの家に転がり込む。やがてエリスは身ごもる。

     天方大臣とベルリンにやってきた相沢は、豊太郎の前途を憂い、エリスと別れることを勧め、天方大臣のロシア行きに通訳として豊太郎を随行させる。天方大臣の信任を得た豊太郎は、帰国を承知するが、エリスを裏切ったことに悩み、病に倒れる。

     その間、相沢はすべてをエリスに語り、それを聞いたエリスは発狂してしまう。
     豊太郎は断腸の思いを残しながらも帰国の途につく。

  • 主人公のトヨはドイツに留学して、後にドイツ人のトップダンサー、エリスに恋する話。
    エリスは子供も身籠るが、トヨは日本に帰ることで将来が約束されており、エリスをおいて日本に帰国することで話は終わっている。

    エリスの【裏切らないで】が嫁によく言われるので、かなり響く。一緒にいたいのに、出世や将来の事を考えてエリスを置いてトヨは帰国する事を決意する。
    う〜ん東大法学部を首席で卒業して、異国のドイツで何ごともなく平穏に暮らすのは若いトヨには難しいなと俺も思う。

    一番良い選択は、エリスや母を日本に連れて行くのが一番だか、友人の相澤は出世に響くと思いやめたほうが良いとトヨに提案したのだろう。

    この先ずっと、主人公のトヨは友人の相澤や自分がエリスをあげる裏切ったことを悔やんで生きて行くと俺は思う。

  • 2015年読了

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

森鷗外(1862~1922)
小説家、評論家、翻訳家、陸軍軍医。本名は森林太郎。明治中期から大正期にかけて活躍し、近代日本文学において、夏目漱石とともに双璧を成す。代表作は『舞姫』『雁』『阿部一族』など。『高瀬舟』は今も教科書で親しまれている後期の傑作で、そのテーマ性は現在に通じている。『最後の一句』『山椒大夫』も歴史に取材しながら、近代小説の相貌を持つ。

「2022年 『大活字本 高瀬舟』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森鴎外の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×