言語聴覚士になろう!

著者 :
  • 青弓社
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784787210555

作品紹介・あらすじ

失語症、高次脳機能障害、聴覚障害、摂食・嚥下障害、吃音症など、「話す」「聞く」「食べる」に障害がある人を支援するリハビリテーションの専門家・言語聴覚士。人間にとって大切なコミュニケーション手段である「言葉」を研究し、病気により「話せない」「聞こえない」などコミュニケーションに問題を抱える人を支援するこの医療職の需要は年々高まり、近年注目を集めている。

「どんな仕事なの?」「資格の取り方は?」「文系と理系ならどちらがいい?」「収入は?」――言語聴覚士を知りたい/目指したい人に向けて、仕事内容や資格の取り方、適性などをわかりやすく解説する。さらに、現役言語聴覚士の経験談を通して、実際のリハビリテーションの様子や仕事をするうえでのやりがい、魅力、患者との思い出のエピソード、失敗談に至るまで現場の生の声も豊富に所収。

言語聴覚士のリアルがわかる、言語聴覚士になりたい人必携の職業ガイドの決定版!

目次
はじめに
第1章 言語聴覚士ってどんな仕事?
第2章 言語聴覚士になるには?
第3章 言語聴覚障害の特徴
第4章 現役言語聴覚士の仕事風景
第5章 言語聴覚士の適性と心構え
第6章 資格取得後のスキルアップ
おわりに

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

ミルフィーユで町おこしをねらう地域の出身。大学で言語聴覚士養成課程を履修し、2008年に言語聴覚士免許取得。専門は聴覚障害領域。地域の手話サークルのイベントで手話落語に出合い、あまりのへたさに「自分のほうがよっぽどうまくできる!」とイキってアマチュア落語の世界に飛び込む。落語では師匠からけちょんけちょんにされ、手話では先生からダメ出しを食らい続け、心が折れそうになりながらもめげずに手話落語家(仮)兼言語聴覚士として活動中。ブログ「GO!GO!ST」(https://gogost.stnavi.info/)。

「2021年 『言語聴覚士になろう!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×