本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (215ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794205063

作品紹介・あらすじ

基礎知識から新しい研究の成果まで、マコーレイの絵とともに脳の宇宙を道案内する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 一度、脳の構造を3Dで頭に入れたいと思い読んでみた。脳は、既に自分の頭蓋骨の中に3Dで存在しているのに妙なものである。目に見えたり、音に聞こえたり、匂いがするこの世界を、その脳が作っている。世界が脳の中にあるなどとは、ほとんどの人は思ってもいないだろう。しかし、脳の中に世界があるのである。

    いや違うか。脳はこの世界に現実感を与えているだけで、脳の中に構成されている世界と現実は同じものではないという事を知るべきだと言うべきか?脳が人間に現実感を与えていて、脳が意外に単純でいろんな間違いを犯すもんだと知らないから「わたしは正しい!」になってしまって、リアルな現実が生きづらくなる。

    フロイトさんやラカンさんの本を読むと様々な心の傷が、不覚にも脳裏によみがえってきて、まるで瘡蓋を剥がすような痛みと気持ちの良さがある。わたしはマゾヒストなのかもしれない。しかし止められない。そのもととなる記憶もまた脳が作り出している。次はその記憶がどうように脳内に貯えられているのかを「つぎはぎだらけの脳と心」という本で読むつもりだったが、何の因果かラカンさんの本を読む羽目になっている。

    これもなにかの流れなのだろう…
    なにかいいことがあるとは思えないが、他にできることもないので読んでいこう。

    Mahalo

  • イラストによる脳の機能解剖学書。

  • 保健の課題研究で使用。
    脳ってすごい!って本気で思った。

  • <p>脳を取り上げた本書は、前後に紹介した脳物よりも、若干内容に乏しい。読解難易度の高い部分もありターゲットに悩むが、入門書として使えるページは多いだろう。</p>
    <p>以下に書評としてまとめた。やや感情的かもしれない。</p>
    <p><a href="http://libertatem.org/2008/06/book5-sugoi.html">http://libertatem.org/2008/06/book5-sugoi.html</a></p>

  • 大学院のゼミで読んでる本。脳についてわかりやすく書いてある本ですが…覚えられない。絵がすごいです。

全7件中 1 - 7件を表示

ロバート・オーンスタインの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×