たった一つを変えるだけ: クラスも教師も自立する「質問づくり」

  • 新評論
3.93
  • (21)
  • (18)
  • (10)
  • (3)
  • (3)
本棚登録 : 473
感想 : 34
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (289ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794810168

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 確かに、発問中心の授業は、生徒が考えるべきことを教師が一生懸命考えていると言える。
    道徳や総合で「質問づくり」を活用してみたい。

    メソッドとしては素晴らしいが、
    内容に無駄が多いので☆☆☆

  • 2015

    原題 Make just one change?
    by Dan Rothstein & Luz Santana

    「The Right Question Institute」(正問研究所」
    https://rightquestion.org/

    「教師に指示されているかぎり、僕らは何も学んでいない」

    4つのポイント
    問いかけが大事
    質問づくりの方法
    質問づくりを通して身につくスキルの幅の広さ
    質問づくりが簡単で、効果が絶大

    7つの段階
    質問の焦点
    ルール
    ルールを意識しながらたくさんの質問を出す
    閉じた質問と開いた質問を使い分ける
    優先順位の高い質問を3つ選択
    計画
    振り返り

    こども~自分で質問をつくれるようになる方法を学ぶ
    大人~こどもの質問作りの環境を整える

    新しい可能性に心を開く
    アイディアを統合し、分析、解釈する
    自分が考えてることについて振り返る

  • 個人的にはイマイチ腑に落ちなかった。
    おそらく、二度、三度と読み直すと良いのかもしれない。

    機会があれば読み返し、実践に繋げていきたい。

  • 挫折。自分事に落とし込めなかった、ので。

吉田新一郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トマ・ピケティ
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×