確かな力が身につくJavaScript「超」入門 (確かな力が身につく「超」入門シリーズ)

著者 :
  • SBクリエイティブ
3.68
  • (3)
  • (9)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 199
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797383584

作品紹介・あらすじ

一歩一歩、確実に。
JavaScriptをこれから始める人に一番初めに手に取って読んで欲しい。かつてJavaScriptで挫折したことのある人にもぜひ手に取って欲しい。そんなJavaScript入門の王道を行く入門教科書、決定版の誕生です。手を動かしてサンプルをひとつずつ作っていくことで、知識だけでなく、現場で活きる実践力・応用力が「この一冊で」身につきます。

ポイント1「サンプルが現実的。」
よくある“勉強のためのサンプル”を可能な限り排除し、「こういうの見たことある!」「こういうのが作ってみたかった!」というような、実際に仕事に使えそうなサンプルを集めました。なので、最初の「やるぞ!」というモチベーションを維持したまま、最後のページまで読み進めることができます。

ポイント2「初学者が知るべきことを完全網羅。」
内容のわかりやすさだけでなく、スタート地点・ゴール地点・スタートからゴールに至るまでの道筋、と全体の構成にもこだわりました。初学者が陥りがちなのは「まず何を知るべきか?」という悩み。本書では、はじめの一歩からスタートし、「ここだけはおさえてください!」「ここまでわかればOKです。」というように道筋を示しました。余計なところで悩まずに実習を進めていけます。

ポイント3「つまずきポイントを徹底カバー。」
初学者がつまずきやすい・挫折しやすいポイントを丁寧に拾って「これはどういうこと?」に対処する解説を用意しています。共感しながら読み進められる文章で「絶対に挫折しない・させない」内容に仕上げました。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • かわいいマスコットのフクロウがJavaScriptを解説してくれます

    実務で使えるようになるかと言われると別
    Consoleなど基本的なことは分かりましたが、ポートフォリオ等にJavaScriptを組み込まれるようになるかと言われると難しいです
    (現に私が組み込めていません)
    私の要領が悪いだけな気もしますが、一冊そこそこ時間かけてもあまり実力身についてないのは虚しいものです
    まだまだ勉強が必要ですねえ

    他の人はこれで出来るようになってたりするんだろうか?
    だとしたら尚更キツい
    誰か助けてくれ

  • javascriptの基本から学べる一冊。サンプルもついているので手を動かしながら一つ一つ学べる。後半は応用編でWebAPIと連動したプログラムなどの例も載っている。また、初学者がつまずきやすいポイントも丁寧に解説しているのでわかりやすかった。詳細→
    http://takeshi3017.chu.jp/file9/naiyou30901.html

  • わかりやすいし例題が実用的でよかった。特に最終章。

  • 2017/10/12 追記
     Angular についても知りたい。
     → 電脳会議 Vol.182 「URLはこちら http://gihyo.jp/book/pickup/2017/0075 『Angularを学んで,あなたも最先端Webエンジニアになろう! 』 : 」

    JavaScriptの最新の活用法が知りたくて読んでみた。
    できること、試したいことはたくさんあるが、それを実行する内容のサイトがない・・・。
    切羽詰まった状況にならないと、技術書は読んでも身が入らないです。

    2017/05/01  予約 5/3 借りる。5/4 読み始める。 9/8 読み切れずいったん返却
    2017/9/8 再予約。 10/12 借りる。 10/29 途中で返却。

    確かな力が身につくJavaScript「超」入門 (確かな力が身につく「超」入門シリーズ)

    内容と目次・著者は

    内容 :
    サンプルを作ることで、知識だけでなく応用・実践につながる基礎力が身につくJava Scriptの入門書。
    プログラミングをするときの考え方にも重点を置いて丁寧に解説する。
    サンプルデータのダウンロードサービス付き。

    目次 :
    Chapter1 イントロダクション
    Chapter2 インプットとデータの加工
    Chapter3 JavaScriptの文法と基本的な機能
    Chapter4 インプットとデータの加工
    Chapter5 一歩進んだテクニック
    Chapter6 jQuery入門
    Chapter7 外部データを活用したアプリケーションに挑戦!

    著者 : 狩野 祐東
    早稲田大学卒。Web/アプリケーションUIデザイナー、エンジニア、執筆家。
    各種セミナーや研修講師としても活動。
    著書に「スラスラわかるHTML&CSSのきほん」など。

  • 図書館で借りた。まだまだ修行

  • まあまあ。
    最終章の実習が、webサーバありきでうまく動かせなかったのが残念。

  • 2016/9/11
    分かりやすく丁寧な解説で導いてくれる良書です。なんとなくJavaScriptの作法が分かった感じかな。最終章はjQueryになる。やはりJavaScriptは実用的ではなく、jQueryが主流なのだろう。ただ、JavaScriptを分かっていないと、jQueryは使いこなせない。

  • JavaScriptの入門書。読み手に書かせて理解させるスタイルで分かりやすかった。が、尻上がりに難しくなっていき最後の章とかは正直お手上げ状態だった。しかしながら、本書によりJavaScriptの基本を学ぶことはできるので、総合的な評価としては良書と言えると思う。
    あとは自分で一から本書の指示に従ってコード書いて見て確認、ということを地道にすれば、文法は身につきそう。

  • 貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
    http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784797383584

  • 所在:展示架
    請求番号:547.48/Ka58
    資料ID:11600451
    プログラミングの本にありがちな堅苦しさがなく、読みやすい一冊です。
    難しい言い回しはなく、易しい言葉で説明してくれるので、初めてJavaScriptを勉強する人でも理解しやすいと思います。また、挿絵のイラストとお洒落で落ち着いた色使いが可愛らしく、めくっていて楽しくなるデザインも魅力の一つです。
    実習するときはサイトからサンプルデータをダウンロードして行います。
    選書担当:原嵜

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

UIデザイナー/エンジニア/執筆家アメリカ・サンフランシスコでUIデザイン理論を学ぶ。帰国後会社勤務を経てフリーランス。2016年に株式会社Studio947を設立。同代表取締役。Webサイトやアプリケーションのインターフェースデザイン、インタラクティブコンテンツの開発を数多く手がける。各種セミナーや研修講師としても活動中。

「2022年 『スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第3版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

狩野祐東の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トマ・ピケティ
ベン・ホロウィッ...
リンダ グラット...
クリス・アンダー...
ジャレド・ダイア...
Bill Lub...
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×