海を感じる時 (新風舎文庫 な 121)

著者 :
  • 新風舎
3.62
  • (5)
  • (5)
  • (9)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 127
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797495843

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表題作のみ。母と娘のドロドロ。娘がストーカーで、相手の男の人がかわいそうになる。
    この母の荒れ狂いようは、どの娘も見たことがあるのでは、ないだろうか。

  • このところ軽い物語に慣れてしまっていたようだ。
    この本を読み解くのは難しいぞ。
    情景描写も凄まじい。特に母娘が形は違えどお互いに依存していて、行きつくところは"女性"であり、"子宮"であり、"海"だった。
    なかなか難解な本です。

  • 男女の恋愛ストーリーだけでなく、
    母娘の関係についても描かれているのが新鮮。
    自分が悲劇のヒロインであるときは母親が何を考えているかなんて気にもしなかったな、と思い出した。

  • 1978年群像新人賞受賞作。なんていうか、中沢けいがここで書いている問題に対して一定の時代の、一定の人間がすごく共感したんだろうなあと思った。お母さんとの関係が異性との関係を決定していく感じとか、自分の身体に対する感覚とか、そのオブセッションのあり方には部分的に共感できるところがある。ただ違和感を覚えるものもあって、思考回路のプロセスは理解できるしある程度重なるものもあるからこそ逆に気持ち悪くなってしまった。わたしの問題と似たものがあるから余計に、なんでもっとわたしの感覚と重なり合ってくれないんだろう、もっとわたしを助けてくれないんだろう、みたいな理不尽なことを考えてしまって、くるしくなった。川村さんの解説を読んで、男の人はこういう風に理解しようとするだろうな、そうだよな、って思った。文芸評論は男の人のものなんだなあとも。小説に対して感じた気持ち悪さ、解説で締め出されたことによってちょっと回復したこと、そういうのをふまえると、わたしが救われるためにはやっぱり完璧に重なるか締め出されるかしかないのかなあとおもって、なんかもう吐きそう。

  • 海を感じる。見るのではない。深く呑まれていく。そして、呑み込んでいく。

  • 列車は私を裏切らずにT市へはこんでくれるだろうか。
    外は闇ばかりだ。

  • 2007.12.31読了
    #千葉県

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

中沢けい(監修)
1959年神奈川県横浜市生まれ。小説家。法政大学文学部日本文学科教授。一般社団法人K-BOOK 振興会代表理事。明治大学政治経済学部卒業。1978年第21回群像新人賞を『海を感じる時』で受賞。1985年第7回野間新人賞を『水平線上にて』で受賞。
代表作に『女ともだち』『楽隊のうさぎ』『月の桂』などがある。

「2021年 『茶をうたう 朝鮮半島のお茶文化千年』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中沢けいの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×