レイチェル・カーソン: いまに生きる言葉

著者 :
  • 翔泳社
4.17
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 34
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (170ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798136974

作品紹介・あらすじ

カーソンが亡くなる半年前の講演は、彼女の遺言とも言うべき思いがあふれている。「汚染を持ちこむという問題の根底には道義的責任-自分の世代ばかりでなく、未来の世代に対しても責任を持つこと-についての問いがあります」『沈黙の春』から半世紀-カーソンが生きていたら、いまの日本を見てなんと言うだろう?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • レイチェル・カーソンの生涯と、著者がその志を語り継ごうと思った背景が呼応するように書かれている。簡潔で読みやすい。カーソンの指摘した問題は今なお重く、21世紀の自然破壊の深刻さは増すばかりだ。その影響は人間にはねかえってきつつある。

  • レイチェル・カーソンについては沈黙の春の著者であることしか知らない状態で読んだ。
    生物学を学ぶか作家を目指すか悩んでいた頃は、科学を分かりやすく言葉で伝えることがこれほど求められていたとは知る由もなかっただろう。
    死ぬことも自然なこと、という言葉が美しかった。

  • レイチェル・カーソン日本協会
    http://j-rcc.org/

    翔泳社のPR
    http://books.shoeisha.co.jp/book/b181164.html

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

監修●上遠恵子(かみとお けいこ)  エッセイスト、レイチェル・カーソン日本協会会長。東京薬科大学卒業。研究室勤務、学会誌編集者を経て、現在にいたる。訳書に『海辺 生命のふるさと』『潮風の下で』『センス・オブ・ワンダー』などのカーソンの作品、伝記など多数。監修書に『13歳からのレイチェル・カーソン』、著書に『レイチェル・カーソン いまに生きる言葉』などがある。東京都出身。
*レイチェル・カーソン日本協会

「2022年 『レイチェル・カーソン物語 なぜ鳥は、なかなくなったの? 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上遠恵子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×