いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.46
  • (20)
  • (116)
  • (129)
  • (13)
  • (6)
本棚登録 : 1043
感想 : 108
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799320150

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ビットコインの導入本。
    難しい金融の言葉や横文字も少なく、とてもわかりやすかった。

  • 内容は分かりやすくかった。

    ブロックチェーン技術やフィンテックの未来、
    新しい通貨の必要性有無等が読んでいて分かった。

    まだ、仮想通貨の業界は色々と詐欺や破綻等で荒れているので、良いイメージはないが、今後さらに整備が進んでいき、銀行と協力して手早く安全、安心できる取引ができていく可能性はあると思いました。

  • タイトルの通り、ビットコインおよびブロックチェーンの入門書です。
    ニュースやネットでよく聞くビットコイン、、、
    「聞いたことはある」で終わっている方は多いのではないでしょうか。
    しかし、それは非常に勿体ないです。

    【学びとススメ】
    ・仮想通過の仕組みを知る事で、投資チャンスも増えます。
    実際に「誰でも儲かる時期」がありましたし、情報を知っているか知らないかの差だけだったと本書を読んで痛感しました。
    ITリテラシーはこれからどんな人でも必要になっていきそうですね。

    ・ITサービスの基本的な考え方がわかるようになります。
    キャッシュレス決済など、私たちを日常的に利用できるサービスの概要や仕組みの理解に役立つような考え方が書かれています。


    このご時世、ITオンチの方にとってはどんどん世知辛くなってしまいますので、基本的な知識は蓄えておきましょう。

  • 「アフター・ビットコイン」が読みたくて、その前に積んでたこの本を。
     
    序盤は「ビットコイン取引の基礎」的なもので、そんなのコインチェック(著者の会社)のウェブサイトにでも載せといてよ、と言いたくなるポジショントークの連続。本当に面白くなるのは中盤以降。 
     
    マイニングの具体的な仕組みも面白かったけど、白眉はイーサリアム分裂騒動。ダオのハッキング事件含め、もっと詳しく書いてほしかったくらい。このあたりの物語が好きな人は、ぜひぜひ「デジタル・ゴールド」も読んでみてほしい。

    あとは、ブロックチェーンの応用の可能性についてもう少し掘り下げたうえで指針を示してほしかったなあ、というのはありますが、他で探します。

  • 仮想通貨投資を始めたのを機に購入。だいたい一日で読了しました。

    ビットコインとブロックチェーン、そしてコインチェック入門の一冊です。コインチェックユーザーならもちろん必読書ですが、入門書としても簡にして用を得ているのでオススメ出来ます。

    オススメ出来ますがやはりわからないところはわからないです。むずかしい。

    仮想通貨の技術的な仕組みを理解すること自体、高度な技術的知識を要求します。3章、4章あたりは最初は「ふーん」くらいで斜め読みしても構わないとも思いました。ただ、本格的に投資・運用していく上では必須中の必須の知識なのは間違いありません。
    今年3月出版ですがもう古くなっている情報が沢山あります。出版時には未確定だった情報がかなりの部分確定しつつあります。これで分かったと満足せず、常に最新の情報を仕入れ続ける必要があるでしょう。勿論、私のような初心者が最新情報を読み解く上で欠かせない土台となる知識はこの本で十分得られます。

  • ※以前に読んだ本の登録
    ざっくりメモ

    ビットコインとは何かについて分かりやすく書かれている本。他のカードやポイントカードなど、日常で使われている取引に使われるものとの違いについても分かりやすくまとまっている。また、フィンテックによって出てくる新しいサービスについての紹介もあり、金融業界のテクノロジーの進化について考えさせられる。

  • <目次>
    プロローグ
    part1ビットコインって何なの?
    part2ビットコインの仕組みはどういなっているの?
    part3ビットコインの安全性や法整備はどうなっているの?
    part4仮想通貨とブロックチェーンはどこまで広がるの?
    part5フィンテックが実現する未来とは?

    2017/3/25初版発行
    著者のコインチェック株は2018/4の流出により業務停止。
    追ってマネックスグループに買収される。
    460億を補填たが自己資金でカバー。
    2019/3決算、537営業利益-473特損=63億利益

  • 投資目的だけじゃなく、今後日常生活にも浸透してきそう。結局使えずに期限切れてしまう店のポイントとか止めて全部仮想通貨にして欲しいくらい。

  • ビットコインとブロックチェーンの概要を理解するための本。広く浅い内容だと思うが、いい意味で読みやすかった。

    <為になったこと>
    ・ビットコインの価格変動は、各国の法規制や景気、またIT技術の変化から影響をうける。(経済動向だけじゃないんだと)

    ・デジタル通貨についていろんな側面で述べていたので、その有用性を理解できた。安い、早い、安心。この3つが特徴。

    デジタル通貨について。
    ・実態があるわけではないので、ある意味安全。
    ・大規模なシステムの上に仮想通貨が存在しているわけではなく、分散型のシステム上に存在している。そのため、送金などにめっちゃ使える。

  • ★コインチェックCOOの著書。ほとんどのビットコインはオフライン環境で厳重に保護してあります、と書いてある。NEMは違ったのか、出版後に状況が変わったのか。

全108件中 1 - 10件を表示

大塚雄介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エリック・リース
リンダ グラット...
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×