長生きしたければ医者にかかるな! ほとんどの病気は自分で治せる

著者 :
  • 彩図社
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 9
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784801300217

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  参考になる内容でした。自然治癒力は有難い力なんですね!もっとも印象に残ったのは「六、八、十の法則」です。運動六分(ピーク時の六分の量、やりすぎは禁物)腹は八分(食べ過ぎないこと)睡眠は十分に。心したいと思います。ほかには①医者、看護師、薬剤師は風邪薬を飲まない ②健康とは数値で測れるものではない ③治療はもとより、歯の寿命を延ばす歯医者さんを ④主治医さんを ⑤お医者さんは贈り物が大好きw など。
     医者兼ジャーナリストの著者、冨家孝氏によると、日本人ほど医者にかかるのが好きな国民はいないと。行けば何らかの治療と薬が。しかし、本当は治療も薬も不要な場合がはるかい多いと。よほど重要な疾患以外は、病気というものは人間が持っている自然治癒力で治るもの。また、病気は医者の「上客」になればなるほど治らない。6つの章立てです。①医者は風邪すら治せない ②健康診断を受けると病人にされる ③こんな医者にかかってはいけない ④いくら治療しても医者が治せない病気 ⑤健康常識のウソ、ホント ⑥それでも医者が必要なとき。
     富家孝 著「長生きしたければ医者にかかるな!」(2014.9)、再読です。ほとんどの病気は、人間が本来持っている自然治癒力で治せる。薬には必ず副作用があり、抗生物質は免疫力を低下させる。健康診断で病人になるひとが多いけど、健康は数値で測れるものではない。長寿の秘訣は、「六、八、十の法則」。運動はピーク時の六分、腹は八分、睡眠は十分に。
     病院、医者との関りは、病気の種類や関わる程度の問題だと思っています。そして、常日頃の養生が一番大切と考えて、私なりに養生しています。冨家孝「長生きしたければ医者にかかるな!」2014.9発行。病気は、よほど重大な疾患(がん、心疾患、脳血管疾患では医者が頼り)以外は、人間が本来持っている自然治癒力で治るもの。本当に頼るべきは自分自身。健康診断の基準値については、健康は数値では測れないし、日本には日本の基準値があってしかるべし。高血圧症、リュウマチ、糖尿病は治らない。がん、腎臓病、肝臓も治りにくい。75歳以上になると、病気というより老化と考え、できる限り共生の道を。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

医師、ジャーナリスト、ラ・クイリマ代表取締役。1947年大阪府生まれ、65年大阪教育大学附属高校天王寺校舎卒業、72年東京慈恵会医科大学卒業。80年医療法人富家会理事長就任。早稲田大学講師、日本女子体育大学助教授、青山学院大大学講師などを歴任、新日本プロレスリングドクター、医療コンサルタントを務める。著書は『「死に方」格差社会』(SB新書)など65冊。「医者に嫌われる医者」を自認し、医者だからわかる医者の問題点を患者の立場で、指摘し続けている。

「2016年 『不要なクスリ 無用な手術 医療費の8割は無駄である』 で使われていた紹介文から引用しています。」

富家孝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×