臨機応変クレーム対応完璧マニュアル: 最初の一言からアフターフォローまでをステップ解説 ケース別シミュレーション満載

著者 :
  • 大和出版
3.31
  • (2)
  • (2)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 64
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (188ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784804716268

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 4804716262 188p 2003・8・14 6刷

  • 言葉遣いや具体的な事例を中心に、
    お客様を大切にする
    気持ちが肝心だと、
    十分伝わってきました。
    また読み返したい本です。

  • 基本的なクレーム対応をきちんと解説した本。ある程度接客の経験がある人間には、復習も含め参考になると思う。しかし、若い人や経験の浅い人にはちょっと堅いかも。古谷治子さんの本の方がおすすめだ。
    クレーム対応は、やはり経験が一番ものを言う分野だなあと、本書を読んでつくづく考えさせられた。

  • 完璧かというとソーでもないが,一通り理解するのには良いかと...んでも、模範対応例に出てくる客が物分り良すぎます...

  • オーソドックスなクレーム対応のマニュアル本。
    クレームとは、英語の「CLAIM」からくる言葉で、権利を主張するという意味があります。
    から始まって、まず聞くことから対応は始まります・・・と言う内容。

    ここで誤解の無いように説明すると、オーソドックスが悪いというわけではなく、非常にスタンダードな解説で、わかりやすくまとまっている本なのです。
    苦情クレーム読本で他に挙げている、「断る技術」や「いいがかりマニュアル」などは、このオーソドックスなクレーム対応では手に負えない時のもので、基本的にはクレームとはお客様の声と解釈する事から始まります。
    満足させよう、という慢心の心構えではなく、「このお客様が抱えていらっしゃる問題点は一体なんだろう?」という心構えから、お客様の問題解決のサポートを一生懸命するというスタンスが、これからの顧客対応には必要です。

    切り返しのテクニックなどの紹介もありましたが、お客様に対しての本来あるべき姿、気遣い心遣いを説いた良書と言えるでしょう。

全6件中 1 - 6件を表示

関根健夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×