歴史を学び、今を考える -戦争そして戦後 (教科書に書かれなかった戦争)

  • 梨の木舎
4.00
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (154ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784816617034

作品紹介・あらすじ

恵泉女学園大学平和文化研究所・戦後70年特別座談会

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 恵泉女学園大学平和文化研究所☆すごい組織がある!
    1.歴史の重要性 権力は歴史を操作するので注意
     昭和史にもまだまだ知らないこと多い 植民地・占領地
     権力は都合の悪いことは隠している 教科書検定
    2.天皇の権限規程→戦争責任 あるに決まっている
     戦後、「連合国の政治判断」で不問
    3.日本の植民地政策 沖縄・台湾・韓国
     プロセスは知らない
    4.日本の戦争占領地政策
     軍政をうまく運用できなかった
     捕虜・収容者の面倒は、彼らの自治
     日本は軍も民も自治が出来ない ヤクザの仕切り
     戦後補償もキチッと整理されていない
    ⇒学問的にもよく整理されていない気がする
    5.日本の講和51/9 冷戦・朝鮮戦争50/6で米国主導
     戦時賠償の免除→残りも経済協力ベース
     特需による経済復興 ①講和特需 ②朝鮮戦争特需
    ⇒日本の国として運・ツキに恵まれた
     これを知らずにアジアの国々、そして世界とお付き合いはできない 相手が受け入れない
     

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻・歴史社会学・日本ーアジア関係史
早稲田大学平和学研究所招聘研究員・恵泉女学園大学名誉教授
主要著作:
『朝鮮人BC級戦犯の記録』勁草書房、1982年・岩波現代文庫、2015年
『死刑台から見えた二つの祖国』(共編著)梨の木舎、1992年
『日本軍の捕虜政策』青木書店、2005年
『村井宇野子の朝鮮・清国紀行』(編)梨の木舎、2021年

「2024年 『7人の戦争アーカイブ――あなたが明日を生き抜くために』 で使われていた紹介文から引用しています。」

内海愛子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×