速読日本一が教える 1日10分速読トレーニング

著者 :
  • 日本能率協会マネジメントセンター
3.54
  • (7)
  • (17)
  • (18)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 172
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784820719120

作品紹介・あらすじ

本書で「本物の速読」を身につける5つのメリット(情報処理能力が高まる、「時間が足りない」から解放される、仕事の効率が上がる、本をたくさん読むことで人生が豊かになる、視力が良くなる)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 昔、速読していたが塾の先生にとめられてやらなくなった。
    そして、普通の読書をしていたら、速読ができなくなっていたが、
    この本をよんだら、感覚を思い出せたきがする。

    今日から特訓してみようと思いました。
    ※速読で読んだら、すぐよめました。

  • 手段を鍛えろ、という本の内容…
    読書初心者には勧められない。

    Daigoの読書術を読んだ方が良い。

  • この本自体を
    速読した

  • わかりやすい。
    後は実践と、継続です。

  • 速読のメソッドが非常に分かりやすかった。
    トレーニングも手の届きそうな範囲で紹介されていて、続けられそうな感じがする。
    ・読むスピードを上げる
    ・視野を広げる
    ・理解のスピードを上げる
    具体的には
    ・天井の隅を見るトレーニング
    ・新聞を行でまとめて読む
    ・録画を倍速で見る
    ・メールのタイムトライアル
    ・パラパラ読みタイムトライアル、行のタイムトライアル
    など

    20190707/ 20220510/

  • 視点移動トレーニング
    2点読み(記号・文字)トレーニング
    視野拡大トレーニング

  • 290118

  • 速読は、基本知識があって成せる。

  • 視野を広げて、イメージを把握することが大事。早くイメージを捉えて理解にいかにもっていくかについては書かれていないが、精読と速読は目的が違うという事だと思った。
    本の読み方として全体をざっくり掴む行為と、必要な所を深める行為があって、メリハリをつける必要がある。

  • 配置場所:摂枚普通図書
    請求記号:019.13||T
    資料ID:95160035

    速読の方法については、たくさんの本が発行されていたり、様々なやり方があると思いますが、分かりやすく実際に身に付くような内容です。
    (生化学研究室 大塚正人先生推薦)
    2019年6-8月の「何ができる?~1秒から10分まで~」でも取り上げました。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

速読コーチ。速読日本一。
高校時代、国語の偏差値はどんなにがんばっても40台。本を読むことが嫌いだったが、借金を返済するため投資の勉強をするなかで500ページ超えの本を読まざるを得ない状況になり、速読をスタート。8か月目に速読甲子園で銀賞(準優勝)、翌月には特別優秀賞決定戦で速読甲子園優勝者を下して優秀賞(1位)を獲得。独立後は、時間を質・量ともに有効に使うための速読術を伝えるべく、国内外を飛び回っている。
医師、パイロット、エンジニアなどの専門職から経営者、会社員、主婦と、幅広い層の指導にあたり、速読習得率は95%以上。受講生の読書速度は平均で3倍以上アップしている。「1日で16冊読めるようになった」「半月で30冊読めるようになった」「半年間で500冊読めるようになった」など、さらにハイレベルな速読指導も行う。
大企業や学習塾などさまざまな分野での研修では、ビジネスでの活用や合格率アップにつながる速読指導が好評を博している。10万部超えの『1日が27時間になる!速読ドリル』(総合法令出版)など著書多数。

「2021年 『めんどうなことなしで速読できる方法を教えてください』 で使われていた紹介文から引用しています。」

角田和将の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェームズ アレ...
中村 文則
佐藤 優
佐々木 圭一
デイル ドーテン
スペンサー ジョ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×