コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった

  • 日経BP
3.79
  • (87)
  • (124)
  • (105)
  • (20)
  • (5)
本棚登録 : 1434
感想 : 156
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (448ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784822245641

作品紹介・あらすじ

コンテナ船を発明したのは、トラック運送業者マルコム・マクリーン。その果敢な挑戦を軸に、世界経済を一変させた知られざる物流の歴史を明らかにする。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 随分前に購入してたのを読み。
    ネットで誰かが推薦していたのと、近しい身内が物流関係なのと、本『コンテナくん』でちょっと興味を持っていたので。

  • 様々な著名人がおすすめしていたので読んでみた。
    コンテナ前とコンテナ後の海運についてもしっかりと書かれているので、読んでいて置いてきぼりにはならずに最後まで読めた。
    イノベーター理論のコンテナ版と考えると、なるほど確かにと理解できる。
    物事変えるには、度胸とスピードと流れを読む力だと改めて思った。

  • コンテナ輸送の効力と影響を、歴史を紐解きながら物流や産業、社会制度といった視点から俯瞰してまとめ上げ、一人の男に焦点を当てることでエンターテイメント性を纏うことにも成功している良書。

    コンテナリゼーションが巻き起こす圧倒的なパワーとエネルギーが紙面から溢れるようで一気に読み切った。

    モノを運ぶとはどういうことか、あるときは各人の視点から、あるときは経済性から、あるときは効率性からメタ視点で紐解いていて、知的な刺激に満ちている。

    単なる近代史解説に留まらず、生き方や考え方にも示唆を与えてくれそうだ。

  • アルミ製の巨大な箱が、世界をひっくり返した話。

    風吹けば桶屋が儲かる的な、思わぬところで因果関係が結ばれて影響してるところがおもしろかった。こういう話ワクワクする。

    長い。

  • 単なる箱の存在が、色々な変化をもたらす要因の一つとなっている歴史を興味深く読めた。今着ている服もコンテナによる恩恵を受けているおかげで、安価に手に入れられてると思うと感慨深いものがある。

    発明者のコスト意識に対する徹底した姿勢にも、刺激を受ける内容だと思います。

  • ビルゲイツとひろゆきが激賞していた。アメリカで起きた10年間ほどの話のうち調べたことが漏らさず書かれているので途中で苦痛になりました、ラスト2章でコンパクトに要点がまとめて書かれてるので、そこだけ読めばよかった。なので、ネットの要約でことは足ります。ただ合理的だからすんなり広がるのでなく、既得権の抵抗勢力も甚だしくて(労働組合・規格・港同士・運賃・陸上運送・行政)、最後にパーフェクトな勝者が生まれたわけではないというのも印象的。コンテナの発展により、大きめな港でないと寄港もしてもらえなくなり、ロンドンやリバプールといった歴史だけ古い港はどんどん貨物取扱量が減っていった。ちなみに、ひろゆきがこの本を激賞した理由は次の5つを充足しているからだそうです。3番めあたりはまさにひろゆきの視点ですよね(・今後10年以上も影響を与える技術や文化に関する話。・結論に至る経緯と理由に筋が通ってる。・資料から組み立てられていて、個人の感想を書いてるわけではない。・一般的な”常識”とは違う結論や発見がある。・読んでいて面白い。)。

  • 規格を制する物語。 ただ、商売の勝ち負けには通じなかった。

  • 物流から、労働組合、規格、港湾の話などいろいろ。
    ツイストロックは良くできてるなと思います。

  • 今みなとを対象に仕事してる訳だけど、本来土木屋ではない自分が何で~?と、人に説明するのが非常にめんどい。自分にだってよく分からないうちに今に至ってるというのに。

    そんな自分がこの仕事を続けている理由のひとつは、みなとはコンテナ物流という一つの機能だけでも、こんなに奥が深い対象であることがこの本を読めばわかる。

    この手の産業史は、2ページで眠くなる専門書か、あるいは自慢話かプロジェクトXになっちゃいがちなんだけど、ちゃんと読ませる文章・構成でかつそれなりの裏付けもあるという著者(と訳者)の力量はなかなか。

  • 世界を変えたのは「箱」の発明だった。という副題が全てだった。
    コンテナという箱が生み出されて、船が変わり、港が変わり、ついには働き方や生活が変わった。本当に、世界を変えたのは箱だった。
    その、驚くほどの変化の流れが、丹念に書かれている。
    箱に携わった人達誰もが、これほど世界が変わるとは思っていなかっただろう。
    そして、ネットショッピングが立ち上がる中、箱の使い方は、これからも発展の鍵になるような気がする。

全156件中 1 - 10件を表示

マルク・レビンソンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×