ピープルウエア 第2版 - ヤル気こそプロジェクト成功の鍵

  • 日経BP
3.68
  • (82)
  • (107)
  • (183)
  • (9)
  • (1)
本棚登録 : 1129
感想 : 98
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784822281106

作品紹介・あらすじ

ソフト開発の現場で多くの熱い共感を呼んだ名著待望の復刊!新規書き下ろし「ピープルウェアの小さな続編」を収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 実務能力が高くない人でも、チームにいい影響を与えることのできる人がいる、チーム全体としていかにパフォーマンスが出せるかを考えるのが大事(うまい要約にはなっていいないと思うが…)、という考え方がとてもしっくりくる。そういうことに頭を使いたい。

  • 一応まあITモノの定番なので、通読しましたが。
    職人たちのボヤキとしか読めなんだ。

    いろんな職場があるでしょうから、この本の内容を「極楽トンボなプログラム職人どもの“こーなったらいーなー”に過ぎない」と簡単に蔑んではいけないんでしょう。
    けれども職人だらけの環境で幼少期を過したワタクシにとっては、何好き放題ぬかしてやがんだこの職人のあんちゃんたちは?の読後感が拭いきれませんでした。

    『それがぼくには楽しかったから』 http://booklog.jp/users/donaldmac/archives/4796880011 といい、どうもこのところプログラマ系の軽い定番読み物とあまり相性の良くない日々が続きます。

  • 読んだけれどもう良く覚えていない。また読んだら書く。

  • 自分の仕事のバイブル。1987年発売。プロジェクト成功の鍵は、失敗の鍵と同じくらい、人に依存する。であれば人を第一に考えるのは自然な流れだと思うのだが、現実はそうならない。

  • 社外の勉強会で紹介されていたので、購入。まだ読み中。

  • --amazonの商品紹介より--<br>
    開発プロジェクトで技術よりも何よりも大事なもの――それは「人」。一人一人の人格の尊重、頭を使う人間にふさわしいオフィス、人材の選び方・育て方、結束したチームがもたらす効果、仕事は楽しくあるべきもの、仕事を生み出す組織づくり、という6つの視点から「人」を中心としたプロジェクト開発の大切をユーモラスに語っている。<br>
    ----<br>
    ・生産性と環境は密接に結びつく。集中力をそがない、静かで落ち着いた環境が開発には必要。

  • デマルコの古典的名著。ずっと読みたくて探していたのだが、最近第二版が出てようやく読めた。読んだことがないと恥ずかしい、古典の一つ。

  • ソフトウェアを作るのは、人である。人が働きやすい環境を作ることが、結局のところいいソフトウェアを作ることになるのだ。オフィスに関しての話で、アレグザンダーもでてくるのが、うれしくなった。

  • まずまず?

  •  誰かに頼るしか問題の解決策がないという深刻な場合でさえ、管理者に頼るのは最後の手段である。チームの中から助けの言葉をかけた方が、はるかにうまくいく。これまでにチームワークのよいプロジェクトチームを数多く見てきたが、そういうチームの管理者は、チーム内のお荷物的な作業者に対してどなりたい気持ちをぐっと我慢しているのだ。

    ■意外な生産性要因:誰とチームを組んでいるか
    …同一企業の二人の生産性がほぼ同じということは、サンプル全数で見られた個人のバラツキに関する経験則が同一企業内のプログラマーには適用できない可能性があるということだ。すなわち、同一企業の二人には生産性のバラツキはなく、ほぼ同じと考えられる。これが意味するのは、「優秀なプログラマーはある特定の企業に偏在し、また、そうでないプログラマーも別の企業に偏って分布する」ということだ。1981年に、ハーラン・ミルズはこの現象を次のように予見していた。
    「企業におけるプログラマーの能力差は10倍であるといわれている。しかし、企業自体の生産性にも10倍の開きがある。」

    ■ホーソン効果:人は、他と違った扱いを受けることに魅力を感じ、注目されることを好み、珍しいものに好奇心を寄せる
     →人は何か新しいことをやろうとしたとき、それをよりよくやろうとする

    ■チーム殺し
    ・自己防衛的な管理
    ・官僚主義
    ・作業場所の分散
    ・時間の分断
    ・品質低減製品
    ・さばを読んだ納期
    ・チーム解体の方針

全98件中 1 - 10件を表示

トム・デマルコの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
Joel Spo...
エリヤフ・ゴール...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×