ソード・ワールド2.0リプレイ 七剣刃クロニクル(1) (富士見ドラゴンブック)

  • 富士見書房
4.04
  • (5)
  • (14)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 71
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784829146989

作品紹介・あらすじ

刃神マキシムに祝福された大地-シエナクェラス。そこには、7つの神器を戴くと主張する8つの国があった。物語は、両手剣の神器を奉じる"銀刀国"ガルネイから始まる。国の登録冒険者になる試験に集った5人-士官学校出身の駆け出し軍師、音痴な純潔お嬢様、超辛党の傭兵シャドウ、怪盗志願のエルフ、そして引きこもりで根暗なラルヴァ。彼らは言う、「働かずに楽して暮らしたい」…って冒険者としてどうなのさ!?秋田みやび流アンチ(?)王道リプレイ、開演。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • さすがの安定感
    というより神や舞台設定が絡む大きな話より
    駆け出し冒険者がのそのそしている風と合っていると思う
    いや自分がそういうふうなのが好きなだけか

  • 2013年6月13日読了。ソードワールド2.0のTRPGリプレイ、2012年にこの第1弾が出たようだから最新のリプレイシリーズと言っていいのだろうか。「七本の剣」の伝説が色濃く残り、人族と蛮族(モンスター、か有体に言うと)がせめぎあう大陸で、駆け出し冒険者パーティが様々な依頼をこなし成長していく。「カルディアグレイス」という2012年の大型サプリメントを適用したルールでプレイしているよう、技能・種族や魔法体系の追加は基本として、GARPSのような細かいキャラ属性や、行動に+1修正を加えるようなスキル・特異体質が多く活用されているのが眼を引く。個人的にはTRPGのルールは「現実を抽象化したもの」であるのがベストで、「細かいルールの設定からキャラを立ち上げる」タイプのルールはあまり好みではないのだが、その楽しさは認める。年月がたっても、「不運なリーダー」と言って戦士タイプの人間PCをいじめたり金にがめついキャラがいたり、といったリプレイのスタンダード(SNEの、かも?)は変わらないものだ。

  • 秋田みやびの新シリーズ。舞台設定がなかなか不穏ですし、新ルールで設定された新種族もなかなか怪しげ。ロールプレイは少々オーバーな感じもしますが、まだ1巻でキャラが完全には定着していないので、こんなものでしょう。
    今までのSW2.0リプレイにはなかった雰囲気もあるので、この先楽しみではあります。

  • 秋田GMの新シリーズ。
    今回は最初麻舞台設定を聞いてちょっと燃えた。すごく遊びがいの有りそうな背景設定だと思う。こういう疑心暗鬼できな臭い雰囲気大好きです。
    しかし、今回のPTは(今のところ)牧歌的で、なんとなく平和なセッション。
    とは言え、コンボのキーパーソンになりそうな人たちが結構なトラブルメーカー臭がするので、これから大きく振り回されることになりそうで、楽しみです。
    PT間の人間関係はまだまだ構築中という感じですが、なんとなく好感度の結ばれ方が複雑で面白い。リディとヴィードは頑張らないとw

全4件中 1 - 4件を表示

グループSNEの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×