「脳にいいこと」だけをやりなさい!

  • 三笠書房
3.42
  • (154)
  • (277)
  • (428)
  • (108)
  • (28)
本棚登録 : 2899
感想 : 343
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837956969

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • プラス思考の効能を説く。ネガティブな感情を手放すセドナメソッドは少し興味を引かれた。夜十時に寝ることを「夜十時の幸福行き列車」と呼び、直感を「人生のヘッドライトのようなもの」と例える表現が面白かった

  • 参考になることが多くありました。ネガティブな感情を寄せ付けないようにする。ネガティブな考えになりそうになったら、頭を切り替えるということを意識して実践してますが、今までより随分と建設的に活動をすることができるようになりました。

  • 昨年の夏に図書館に予約して、やっと手元に来ました。
    私の後にも待っている人がたくさんいます。
    読みやすくて、早く読めてよかったです。

    脳にいいことの7つのポイント
    1 ネガティヴ思考の「大掃除」をする
    2 プラス思考で、脳にポジティヴな回路をつくる
    3 何事にも「愛情表現」を忘れない
    4 全身の細胞から健康になる
    5 瞑想などで脳を「人智を超えた大いなる力」につなげる
    6 目標をもち、脳に眠る才能を開拓する
    7 付き合う人を選んで、脳にいい刺激を与える

    今回読んで、これがわかってよかったと思ったのは
    次の二点です。

    「私達の脳はネガティヴな考えをマジックテープでとめ
    ポジティヴな考えをテフロン加工ではじいているようなもの」
                リック・ハンソン
    「不快な経験は化学的に誇張されて嬉しい経験より長く記憶に残る」
    「意識的にポジティヴなものに注意をむけること
    つまり思考をプラス方向に走らせることが必要」
    「すべきことは、いやな気分になる事実から、いい気分になる事実へと視点を転ずるということ」


    「相手を恨んだり憎んだりするのは、自分で毒を飲んで相手が傷つくのを期待するようなもの。自分がますます傷つく」
    「私は自分のために許すのです。許しは自分を癒すこと、自分に力を与えることです。」
    「許したことを口にださなくても、ただ許す気持ちになるだけで身体は健やかになる。」

    とても良い本だと思いますが、買ったらたぶん読まないと思うので、自分に大切と思うことをここにメモしました。

  • 脳科学の茂木先生の本なので、どうしたら頭が良くなるのかを書いた本だと思ったが、幸せになる為の方法の本だった。
    経済的な成功や欲しいものを手に入れたことで得られる幸福感ではなく、日々の感謝や自己肯定感をあげることで、自分の心の持ちようで幸せになれる内容だった。コペルニクス的転回。

  • 「受け入れる心をもつことは、今つかんでいるブランコを放して、前からくるブランコへフワッと飛び移るようなもの。一旦自分の枠を取払い、ブランコが必ずやってくることを信じて手を放すと、そこにはスムーズな流れが生まれます」

    なるほど。これを空中ブランコ理論と名付け、流れに逆らわず生きていきます!

  • マーシー・シャイモフさんのHappy for No Reasonを、茂木健一郎さんが訳された本です。

    茂木さんが説明されているように「脳をいかに活性化させて、幸せになるか」を決めるのはたった「7つの要素」なのだそうです。

    全体にとてもよい雰囲気の文章で説明されていて、読むだけでやる気になります。
    「スカーレットの物語」、「情熱の傾け先を常に探す」が特に勉強になりました。

  • 家にあったので読んでみました。
    なんとポジティブな内容で、具体的な実践項目が書かれており、これを実践すれば幸せになれると思います。いい内容です。
    しかし、いろいろありすぎて頭に残らないです。

    7つの実践
    4つの幸せのレベル
    「もっと」神話、「いつか」神話
    拡大の法則、支援の法則、引き寄せの法則
    1 解決策に目を向けること
    2 逆境から教訓や利点を探すこと
    3 自分を認めること
    4 思い込みを検証する
    5 マイナス思考にこだわらない
    6 プラス方向に走る
    7 とりあえず感謝してみる
    幸せだから感謝するのではない。感謝するから幸せなのだ。
    8 人を一度許す
    9 目をハートにして人に会う
    10 脳と体に栄養を与える
    11 エネルギーを増やす
    12 体の声に耳を傾ける
    13 一日一回瞑想する 「ふるい」を水で満たす 瞑想とはそういうもの
    14 自分とよく相談する
    15 大いなる自然の力を感じる 空中ブランコを飛び移るように
    16 情熱の預け先を探す
    17 直感を大切にする ザ・シークレット
    18 目を向ける範囲を広げる
    19 人間関係のメンテナンス 避けるべき人は避ける
    人をやる気にさせるもっとも効果的な方法は具体的で誠実な褒め言葉によって心のバケツを満たしてあげること
    20 サポート体制をつくる 脳の中にドリームチームを作る
    21 世界を旅してみる

  • “落ち込んでないで、こんな風に考えなよ!”

    なんて言葉をよく聴く。でもね
    「そもそも、そんな風に“考えられる”のなら、こんなに落ちこまないんだよ!」
    と、思いませんか?

    どうやったら、考え方を変えられるんだろう?
    見方を変えられるんだろう?

    その具体的な方法が書かれています。

    筋トレをするとカラダが発達し健康になる ように
    脳もトレーニングすることで
    頭がよくなる 幸せを感じやすくなる 人生が楽しくなる。

    やってみようと思います。
    7つのステップにしたがって! 

  • 印象に残ったフレーズ「幸せだから感謝するのではありません。感謝するから幸せなのです。」・・・

  • 好きなことをしていれば、情熱がわいてくる。

全343件中 1 - 10件を表示

マーシー・シャイモフの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デールカーネギ...
村上 春樹
茂木 健一郎
小山 龍介
村上 春樹
茂木 健一郎
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×