Happy名語録 (王様文庫 D 31-1)

  • 三笠書房
3.82
  • (31)
  • (31)
  • (38)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 280
感想 : 39
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837963813

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ■働く意味は、他人から『ありがとう』を集めること

    書籍「しあわせ(HAPPY)名語録」
    (ひすいこたろう・よっちゃん共著・王様文庫刊・221頁)から。
    実際は、渡邉美樹さん(ワタミ(株)代表取締役、CEO)の言葉として
    紹介されていた「職業選択」の定義。
    「働く意味は、他人から『ありがとう』を集めることにあると思います。」
    と、サラッと定義してあったけれど、私には「目から鱗」だった。
    さらに、彼は
    「何の職業で『ありがとう』という言葉を集めるかが職業選択です。」
    と、まとめていた。
    今まで、多くの機会を見つけては「働く人の夢」を語ってきたが、
    この定義は、私にとって、そしてこれから職を探す人たちにとって、
    救世主的な台詞である。
    職業に、上下関係はないし、良い悪いもないと思う。
    どんな職業に就いたって構わない。
    その選択の理由に「この仕事で『ありがとう』という言葉を集める」なら、
    私は、収入の多い・少ないも関係ない気がする。
    誰かのために何かしたら「ありがとう」と言われた。
    嬉しくて、嬉しくて、また言われたくて、この仕事に就いた。
    素晴らしい選択ではないかと思う。
    でも、身体を壊してまで続ける意味は、私には見つからない。

  • 特に心に刺さったフレーズ

    「どれほど、うねりくねろうと、川は結局海に流れ込む」(インドのことわざ)
    「幸せを手に入れるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ」(甲本ヒロト)
    「たとえばですね、明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって、誰が決めたんですか?」(ドラマ「古畑任三郎」)
    「悲観主義者とはドーナツの穴に目を向ける人のことだ」(マックランドバーグ・ウィルソン)

    数ある「名言集」の類の中で、本書は特にたびたび繰り返し読んでいるお気に入りです。

  • 悩むのは、自分にとって大切なことだから。

  • この本をくり返しくり返し読んで、自分を必死にはげまして何とか奮い立たせて日々を過ごしたけど、
    休職することになって、
    その後再読することができなくて、
    封印してたのを、

    ようやく開くことができた。
    5年過ぎてた。

    まだあのころのことがよみがえるのだけど、
    そうだよねそうだよね、とはげまされるのは同じ。

    5年前は、読んでもふんばれなかっただめなわたしと思っていたし、少しその気持ちは残ってるけど、
    今は、まあ参考になることもならないこともあるし、
    読んだからといって元気にならなければならぬと思う必要はない、思えるようになった。

    私は、
    心屋さんよりひすいさんが好きかな。

  • 「あなたが死んだあと、天国に神になんと言って迎えてもらいたいですか?」この質問を受けたゲストの多くは「”Come in!"(いらっしゃい!)」と言ってほしい」と答えていたそうです。私だったら、「いらっしゃい」ではなく「おかえり」と言ってもらえたらうれしいです。「いらっしゃい」よりも「おかえり」の方が温かく受け入れてくれる感じがするから。

  • 落ち込んだときに読むと元気になる。
    明日から、また頑張ろうと思える★

  • 名言というより説明が付いて初めて感動するような良い言葉集。名言初心者にオススメ。基本的、原点に帰らされるような良い言葉が多い。メモしたい程の言葉はなかった為★3。

  • 気持ちを高めたい時などにおすすめ

  • 読みやすくて、元気になれる!

  • 「やる気」なんか出さなくてもいい。やることが大事なのだ。(p21)

    困ったことが起きたときに自分にすべき3つの魔法の質問。(p44)
    ・ この出来事は、何のチャンスだろう
    ・ この出来事は、自分に何を教えようとしているのだろう
    ・ この出来事から、さらに自分が成長することはできないだろうか

    将来の幸せのために、いまの苦しみに耐えていたけれど、いま、幸せと感じることを30年続けていけば、30年後も幸せに決まっている。(p67)

    育種の世界で、「雑種強勢」という言葉がある。
    簡単に言うと、親どうしの血筋が遠いほど、(生物学的に)素晴らしい子供が生まれるということ。(p81)

    「お金をどう稼ぐか」ではなく、「お金を何に使うか」を先に決める。
    その使い道が多くの人の喜びにつながるようであれば、お金は自然に入ってくる。(p102)

    いますぐ解決できないことを「悩み」と言う。でも、それはあなたの人生を導く「ガイド」。(p139)

    人生の99%が不幸だとしても、
    最期の1%が幸せならば、
    その人生は幸せなものに変わる。
    -マザーテレサ(p143)

    どうして自分を責めるんですか?
    他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだから、いいじゃないですか?
    -アインシュタイン(p152)

    元気になるための3点セット(p159)
    1. おなかを美味しいものでいっぱいにすること
    2. ぐっすり眠ること
    3. 体を温かくすること

    「ツイてる人は困ったことが起こらない人ではない。ツキまくってる人にだって、困ったことは起きる。ピンチは訪れる。でも『ピンチは不幸じゃない』と知っている人がツイている人。幸せは時々、不幸の姿で私たちの前に現れる」(p176)

    あってもなくてもいいものは、ない方がいい。(p178)

    子供は自分が食べていけるくらいのお金は持って生まれてくる。(p181)

    悲しみと苦痛は、やがて「人のために尽くす心」という美しい花を咲かせる土壌だ。
    -ヘレン・ケラー(p187)

    人生に悩むとき、それは一生の友達が現れるとき。弱い自分を見せてください。(p202)

全39件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

「視点が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追求。『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーに。他にも『あした死ぬかもよ?』『前祝いの法則』などベストセラー多数。4次元ポケットから、未来を面白くする考え方を取り出す「この星のドラえもんになる!」という旗を掲げ、YouTubeで「名言セラピー」を日夜配信中!

「2023年 『世界一たのしくてためになる「幸せ」の授業』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ひすいこたろうの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×