最強のココロ整理術 ibマッピング

  • マガジンハウス
3.78
  • (2)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 82
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784838726639

作品紹介・あらすじ

ibマッピングとは、自然治癒力学校理事長、おのころ心平が20年間、2万2000件以上の健康カウンセリング現場で積み上げてきた傾聴の方法、共感の手法のすべてを積み込んだ全く新しいコミュニケーションツールです。その方法はいたってシンプル。まず紙とエンピツをご用意ください。そしてあなたに質問してくれる聞き手もひとり。紙の真ん中に丸を書き、テーマをひとつ書いたらスタートです。テーマに沿って聞き手が質問、語り手が答えるその言葉を次々に丸で囲んでつなげていきます。答えの丸がツタ(アイビー)の用に伸びる頃にはあなたのココロの地図ができあがり、思いもよらない気づきが訪れます!『断捨離』の著者やましたひでこさんは、本書の帯に「ibマッピングは、あなたと私で紡ぐココロの発展図」とうい推薦文をくださいました。親子で、ご夫婦で、職場で、教育や介護の現場で、その活躍の場は限りない1bマッピング。本書ではその基本と活用法を詳しくご紹介します。コツを覚えたら、あなたも明日からマッパーに!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あくまで対人でのマッピング聞き取り手法なのね。自分ひとりでやってみるとちょっと違う感じ。

  • マインドマップは、概念の大小を考えるのに時間がかかりすぎて私には難しく感じて断念。

    でも、これはマインドマップより易しいので、
    日常生活に取り入れやすい。

    メモ程度に気軽に使っていければと思った。

  • まいんどまっぷなんだけど、その後カウンセリング的な手法を用いることがキモ、な本。

  • 良かった。傾聴、カウンセリング、コーチングなどに並ぶ技法。参考になる。

  • 一つのテーマから基本となる質問への答えをありのままに掘り下げていき、それがツタ(アイビー)のように描かれるibマッピングの具体例の紹介を中心に、概要が分かる本。
    傾聴の一つのありかたとして面白い方法だと感じた。
    実際に使うためには各地で行われているという研修を受ける必要があるかなと感じられた。
    14-83

  • これはおもしろいです。
    ibマッピングとは、マインドマップに似ていますが、キーワードを丸で囲みながらつないでいくところが異なります。

    マインドマップが、目標達成などに主眼をおいているのに対し、ibマッピングは自己分析に主眼をおいています。

    自己分析...、という難しい感じがします。
    気づき、と表現した方が適切かもしれません。

    紙とペンがあればすぐにできる。
    子どもにもできる。

    僕もさっそくやってみました。
    楽しいです。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1971年に生まれる。一般社団法人自然治癒力学校理事長。ココロとカラダをつなぐカウンセラー。これまで2万3千件、約5万時間の臨床経験をもつ。ガン、自己免疫疾患、生活習慣病など各病気の奥に潜む心理的欲求を読み解き、それを自然治癒力解放へと導くカウンセリングは高く評価され、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントを抱える。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナーと講演は年150回を越える。
著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがある。

「2017年 『ココロとカラダ 元気のしくみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

おのころ心平の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンソニー ロビ...
ヴィクトール・E...
メンタリストDa...
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×