エクセル・パワーポイント・ワード ビジネス活用の大原則

著者 :
  • マイナビ
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784839954086

作品紹介・あらすじ

「明日までに、1月の各支店の売上金額を表にまとめてくれないか」
上司からこんなエクセルの仕事を頼まれたとしましょう。さあ、あなたならどうしますか?
エクセルを起動して、脇目も振らずに入力を開始していませんか? エクセルで表を作るとなると、いきなりがむしゃらに入力を始める人は多いものです。

でもちょっと待って。

やみくもに入力を始めるのではなく、まずは表のレイアウトを頭の中で整理してほしいのです。
まず、決めておくべきことは、項目見出しの取り方です。
表の見出しには縦と横の2つの方向がありますね。この例であれば、支店名と時系列、皆さんは、どちらを縦でどちらを横の見出しに指定しますか?

見出しの方向なんてどちらでもいいんじゃない?と思ったそこのあなた、ぜひ本書をお読みください。縦と横の項目見出しに何を持ってくるかには、明確なルールがあります。決して適当に決めていいわけではないのです。


このように、エクセルの表の作り方には「ルール」や「型」があるのです。まずは、この型を理解しましょう。パワーポイントやワードも然り。プレゼンテーションの作り方やビジネス文書の書き方にも、やはり同様に一定の「型」があります。

その型に当てはめてゆけば、ちゃんとスムーズに作成できます。実際、皆さんの周りにいるデキると思われている人たちも、実は似たような「型」を用いて対応しているのです。チームで行う作業も、みんなが同じ型を共有するからうまく連携できるのですね。
(はじめにより)

本書は、この春、社会に出たばかりという方からすでに実務に携わっている方までを対象に、日々エクセル、パワポ、ワードを使っているけどこれでいいのかという漠然とした不安を感じている人、我流で勉強して一応は使えているけれど、標準的なやり方を身につけたいと考えている人たちに向けて、ビジネスニーズの最も高いエクセルを手始めに、パワーポイント、ワードの順に、知っておくべき「型」とその背後にある考え方を解説しています。 

図版は必要最小限ですので、電車の中でもビジネス書を読むように気軽にお読みいただけます。
本書を読めば、あなたはビジネスマンとして1ランクも2ランクもアップしています!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【電子書籍へのリンク】※学内ネットワーク環境で利用可能
     https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000044239

    【蔵書検索詳細へのリンク】*所在・請求記号はこちらから確認できます
     https://opac.hama-med.ac.jp/opac/volume/462950

  • エクセル・パワーポイント・ワードを初めて使う人が気をつけるべきことをまとめたもの。初めての人には良さそう。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

Microsoft Office関連の研修講師。公的機関主催のIT系資格試験の問題作成委員を務める

「2023年 『今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! パワーポイント超入門[Office 2021/Microsoft 365 両対応]』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木村幸子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×